帝王切開になった場合の保険適用について教えてください。退院時の支払いに反映されますか?自然分娩より安くなるのは後から戻ってくる感じでしょうか?三重県での出産費用は15万円で用意しています。
今のところ帝王切開の予定ではないんですが、質問させてください!
もし帝王切開になった場合は、保険がきくと聞きました。
その場合は、自然分娩より安くなるみたいですが、それって退院の際の支払いですぐに反映されてますか?(--;)
例えば自然分娩より多く払って、後から戻って来る感じなんですかね?(*_*)
無知でごめんなさい!
三重県なんですが、出産費用として15万くらいしか用意してないもので…
どなたか教えてください🙇💡
- まみっちょさん(6歳, 8歳)
コメント
りんたろすchan
帝王切開の場合は退院の際にひかれた金額請求されますよ!
退会ユーザー
保険組合に限度額申請をしていれば、収入に応じてですけど、大体8万プラス部屋代と食事代になります。
限度額申請をしていなければ、支払いをした後に、保険組合に請求すれば、後から帰ってきます。
-
まみっちょさん
保険組合とは、旦那の扶養に入っているので、旦那にしてもらえばいいんですか?
何も知らなくてごめんなさい😰- 4月8日
-
退会ユーザー
例えば、国民健康保険ならば、そちらに電話して「限度額申請をしたい」と言えば申請書類を郵送してくれると思いますよ〜
うちは全国健康保険協会なので保険証に書いてある支部に電話して申請書類を送って貰いました。
私も扶養されてますが、自分で電話してやったほうが早いです。- 4月8日
-
退会ユーザー
まみっちょさんさん
- 4月8日
-
まみっちょさん
画像までありがとうございます!
郵送してもらったりしなけらばならないんですね💦
帝王切開になったら、早めに申請することにします!
ありがとうございます😄🎵- 4月8日
あーか
保険っていうのは事前に入ってる医療保険ですか??
だったら一度実費で払って、後日領収書などとともに保険会社に書類を送って、保険会社から対象額が振り込まれる形になります!
-
まみっちょさん
一応、医療保険は入ってますが、今回は健康保険のことです😞
- 4月8日
えりりりり*
出産自体は自然分娩より高くなりますよ。
胎盤処理費用など、分娩にかかる費用は帝王切開でも自費です。
それプラスで、手術にかかわる費用が保険適用になるだけです。
自然分娩の方は分娩費用が自費。
帝王切開の方は分娩費用プラス保険適用の手術料って感じですかね。
私は一人目予定外の緊急帝王切開で、窓口で17万払いました。
その後高額医療費で10万くらいは戻りましたが、自然分娩だった友人と比べると窓口負担額は多いです。
保険などに入っていれば、更に戻りはありますが…自然分娩より安い訳ではありませんよ。
-
まみっちょさん
そうなんですね😰
てっきり窓口負担が少ないと思っていました…
念のための金策練ります😰
ありがとうございます!- 4月8日
-
えりりりり*
窓口負担は、他の方も仰ってるように限度額認定証があれば軽くなるようです。
結果的に支払う金額が変わる訳ではないので、私は使いませんでしたが…。
自然分娩でも、出血が多かったりすれば高額になることがあるようです。
15万あればまぁ、大丈夫かなーと思いますが、20万くらいご準備できるのであれば更に安心かなと思いますよ(^^)- 4月8日
-
まみっちょさん
分かりやすい説明ありがとうございます❗
少し多めに準備できるように、節約して頑張ってみます😆🎵- 4月8日
退会ユーザー
私は緊急帝王切開で出産したのですが、出産育児一時金の直接支払制度というものを利用しました!
病院で貰える用紙に必要事項を記入して提出すれば、病院側が健康保健側とやりとりをして支払を済ませてくれるのでとっても楽でした!
ただ他の方も書いてらっしゃるように、限度額認定証の申請をしていないと、プラスで自費になる額が多くなることがあると思います^^;
私も旦那の扶養に入っているので、旦那さんに会社に申請してもらえるようにお願いしましたよ!
分かりにくいかもしれないですが…参考になれば(^◇^;)
-
まみっちょさん
返信ありがとうございます💡
限度額認定証の申請忘れないよう頭入れておきます!
旦那さんにも伝えます😄💡- 4月8日
退会ユーザー
私は予定帝王切開でした。
ちなみに大学病院で出産で部屋は4人部屋です。
帝王切開になることが決まっていたので、事前に旦那から職場の担当さん(事務の方)に限度額の申請をお願いしてもらいました。(私は旦那の扶養です)
入院するときに届いていた限度額認定証を病院の入院受け付けに提出しました。
病院は、出産育児一時金は直接支払いだったため、退院時は限度額プラス一時金を引いた残金の請求で16万ちょっとの支払いでした。帝王切開と同時に卵巣嚢腫の摘出の手術もしましたので、出産だけとは金額が違うかもしれませんが、以前私がママリで質問した際、私と同じ(出産プラス手術)で請求されず戻ってきた方もいました。
病院によって請求額は異なるので個室だったら部屋代がかかるのでもうちょっと請求されたと思います。
入院する前に医療保険の担当さんに帝王切開になることを伝えていたので、必要な書類も事前に受け取ってました。退院するときにナースステーションに保険会社に提出する診断書を渡して退院したので、1ヶ月検診で受け取って保険の担当さんに渡しました。
今回の出産でかかったお金はトータルで見ると戻りがはるかに多いです。
長文失礼しました。参考になればいいですが(^^)
-
まみっちょさん
返信ありがとうございます😆✨✨
緊急で帝王切開とかになったら慌てるので、早めに限度額認定証取得するようにしようと思います😌
任意の医療保険にも入ってるので、その時は忘れないように申請しようと思います。
ありがとうございました😆💡- 4月8日
りんたろすchan
高額医療費制度を利用できます✨
まみっちょさん
奏さん返信ありがとうございます!
高額医療費制度は、後から返って来るやつですよね?😰
りんたろすchan
いえいえ。
受付窓口でやってもらえますよ!
保険が社会保険であれば
そちらに申請すれば、専用の高額医療費なんとか証というものを頂けるので
それを退院までに受付にだせば問題ないです!
りんたろすchan
高額医療費なんとか証じゃなく
限度額認定証です‼️
すみませんm(_ _)m💦
まみっちょさん
限度額認定証ですね!
受付で教えてもらえますかね?
旦那の扶養の社会保険ですが、旦那の会社に何か書類出したりは大丈夫ですか?
いろいろ聞いて、ごめんなさい!🙇
りんたろすchan
受付ではなく、ご主人様の会社に
「帝王切開になったので、限度額認定証をください」ご主人様から伝えていただければ貰えますよ✨
まみっちょさん
わかりました💡
いろいろ教えてくださってありがとうございます!
もし帝王切開になった時の為に頭入れておきます💡
りんたろすchan
いえいえ✨
自然分娩が一番ですが、
万が一、帝王切開になった場合は、入院までに早めに手続きする事をお勧めしますよ!
まみっちょさん
ありがとうございます🎵
早めに行動するようにしますね😄