※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ💓
子育て・グッズ

友達の結婚式に子供を連れていくべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

来月めちゃくちゃ仲良しの友達の結婚式があるんですが
招待状にも子供の名前書いてあって
連れてきてね🥰
ても言われてるんですが正直迷ってます。
みなさんなら子供おいていきますか?

コメント

ながれ

預けられる人がいるなら絶対に預けていきます!
仲良しな友人の結婚式を、自分の子供の泣き声で壊すかもしれないし、自分自身も子供ばかりに気を取られてお祝いできないでしょうから。

友人が子供いないなら、たぶん子連れの大変さは分かってないです。かわいい赤ちゃんが結婚式にニコニコと出席していたら絵になると…
実際大変ですよね。

  • ぴ💓

    ぴ💓

    そおですよね( •︠ˍ•︡ )(泣)(泣)
    確かに気を取られて集中できなさそうですね🥺😭
    預けることにします🥰ありがとうございました🥺❤️

    • 9月3日
ショーコラ

置いていきます!
泣き声とかで挙式や披露宴が台無しになったら嫌ですし、自分がしっかり楽しみたいので笑

  • ぴ💓

    ぴ💓

    そーですよね🥰👍🏽
    わたしも預けて行こおと思いました🥺❤️

    • 9月3日
ha♡♡

置いてきます😂笑
もう大変ですよね連れていったら😂

虹色ママ

誰もみてくれる人がいないなら連れて行きますが、雰囲気を壊さないように挙式の間は外で待って、披露宴だけ出ます。
預けられるなら預けて、しっかりお祝いします!そしてお料理も“ゆ〜〜っくり”楽しみます^ ^

りぃ

子供が3ヶ月の時に親友の結婚式に参列しました。
旦那が見る予定で、5日前に風邪引いたかもと言われて連れて行く覚悟になりましたが(新郎新婦にも子供がいます)一気にテンション落ちました。。
旦那に薬やら野菜スープやら飲ませて治って一人で参加しました!

披露宴もですよね?
披露宴なら大体コース料理ですし、こんなにゆっくり食べらるなんて!ってまだ育児三カ月でも感動しました!