※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞ。
子育て・グッズ

最近、夜寝るときに息子と添い寝をしているが、親指をしゃぶりながら寝ている。安心するのか気になる。起きているときはベビーベットで寝ないが、添い寝では寝る。寝入ったらベビーベットに移動させる。添い寝は大丈夫でしょうか?

ここ数日、

夜寝るとき大人の布団で
添い寝をして
(あたしはうつ伏せであたしの腕をつかむように
息子は横向きになる)

あたしの親指をしゃぶりながら
寝てます。

が、
安心するのかなーと思ってますが

それでもいいのでしょうか?

寝室に来る前に
寝てしまってるときには
そのままベビーベットに行きますが
起きてる状態で寝室へ行っても
ベビーベットに寝かしても寝ないのですが
添い寝で寝ます。

寝入ったら
あたしがベビーベットに移動させます。

コメント

チー

同じです!私が旦那の手がないと寝ません。
しゃぶるというより、繋いで?触れてる?感じです。

安心するんだと思いますよ😊
可愛いですよね

  • のぞ。

    のぞ。

    やっぱ安心するんですかね!?

    すごく可愛いですね!

    • 9月4日