妊娠・出産 愛育病院の予定帝王切開の費用について教えてください。通常分娩は68万円で、予定帝王切開の費用が不明です。ベッド差額は考慮済みです。 いつもみなさんの質問を参考にさせていただいてます☆😊 港区の愛育病院で、予定帝王切開で、出産された方いらっしゃいましたら、費用がおいくらだったか教えてください(o^^o) 通常分娩は68万円とHPにあるのですが、予定帝王切開の場合の記載がなく、、、 ちなみにベッド差額無しで考えてます。 宜しくお願いします( ^ω^ ) 最終更新:2016年4月8日 お気に入り 1 分娩 愛育病院 予定帝王切開 出産 ベッド ビスコ721(5歳8ヶ月, 9歳) コメント うさにやん 愛育病院はかなり高いのでベッド代のない部屋ありますか?部屋代かかりますようね?なので普通分娩でも100位はしますよ。なので帝王切開だとそれ以上はかかると思います。 4月8日 ビスコ721 ありがとうございます! 想像以上に高いですが、その位するのですかね!笑^^; ネットで愛育で帝王切開80万かかったという方を見かけたのでそのくらいを予想していました。。Σ(゚д゚lll) 4月8日 ビスコ721 <<今後の方の参考まで☆>> 今日愛育病院で診察してきました‼︎予定帝王切開で差額ベッドなしは総額81万円だそぅです☆ 追加料金とは、赤ちゃんがNICU入ったり、耳の検査(+¥5,000)、特別食、個室(+¥20,000〜)希望した場合などだそうです。 (大部屋希望でも空きがなければ、個室となってしまう場合もあるよぅですが( ^ω^ )) 4月11日 おすすめのママリまとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ビスコ721
ありがとうございます!
想像以上に高いですが、その位するのですかね!笑^^;
ネットで愛育で帝王切開80万かかったという方を見かけたのでそのくらいを予想していました。。Σ(゚д゚lll)
ビスコ721
<<今後の方の参考まで☆>>
今日愛育病院で診察してきました‼︎予定帝王切開で差額ベッドなしは総額81万円だそぅです☆ 追加料金とは、赤ちゃんがNICU入ったり、耳の検査(+¥5,000)、特別食、個室(+¥20,000〜)希望した場合などだそうです。
(大部屋希望でも空きがなければ、個室となってしまう場合もあるよぅですが( ^ω^ ))