※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごめろんぱん🔰
家事・料理

ちょっと愚痴を吐けるところがないのでここに吐かせて下さい。批判的な…

はじめまして。ちょっと愚痴を吐けるところがないので
ここに吐かせて下さい。

批判的なコメントや苦手な方は観覧をお控え頂けると幸いです。

現在妊娠18週で、義祖父母・義両親・義弟(未成年)と
旦那実家にて完全同居しております。

同居を初めて半年足らず。
仕事もフルタイムのアルバイトとして働いておりましたが
妊娠が発覚して以降はつわりが酷く出勤するのが困難になったため現在は専業主婦として家におります。
(最近つわりがやっと落ち着いてきて、時々体調を崩しますがなんとか元気です。)

同居に賛成していたわけではなかったのですが
旦那実家が本家で「兄弟の誰かに継いで貰わないと困る」との要望から、旦那が志願し同居スタート。
アパート暮らしより金銭面にも余裕が出来るとのメリットからしぶしぶOKしましたが今となっては少し後悔しております…😞

義家族は皆、私の体調を気遣ってくれて
とても良い人達なのですがやはりいくら戸籍上は家族であっても他人…。
旦那は育ってきた家で過ごすわけで、気楽だと思いますが
私にとっては他人が生活スペースにいるだけでストレス…。

義祖父母は元気ではあるものの足腰が弱っていて
家の中を歩くのさえ最近ではやっとの状態。
特に義祖母からは
「お昼は私たち要らないから、自分のを作って食べなさい」
「冷蔵庫に食べれそうなものがあれば食べなさい」
「(妊娠)前より全然食べなくなったね。食べないとお腹の子に良くないんだから」

…と気遣ってくれての言葉とはわかるんですが
80歳を過ぎて言ったことを忘れてしまうのか数分置きに+毎日ともなると苦痛で少し距離をとってしまいます。

また、毎日義祖父母にお客さんが来るので
足腰悪い義祖母の代わりにお茶を出すのも私だし
毎回同じ質問をお客さんからされるし
親族であればお昼前に来て、お昼を食べて長居するし。
もちろん作るのは私…。

来るなと言いたいわけではないけど、
流石に毎日のように来られるのも辛い。
いつも体調がいいわけではないので体調悪い日は特に😢

義両親は共働きで家にいないため
義祖父母を看るのも私の役目。
ずっと家にいるからと自分で割り切ってるつもりでも
介護をしに嫁いだわけではないのにと不満に思ってしまう…。

義母は基本的に優しい人だけど更年期なのか最近は
イライラしていることが多いし合わせると疲れる。
消費期限、賞味期限を気にしない人だから全て冷凍すれば大丈夫と言ってるし、食材を買ってきて頂いてる手前捨てることもできずに食べるしかない…。
義父は亭主関白で遅く帰ってきてもご飯を用意されるのを待ってるし、遅くなる理由も仕事帰りに釣りなどの趣味で出かけるからだし😞

義父は来年で定年。仕事は継続するみたいだけど
高校生の義弟がいるのに大丈夫かなと心配してしまう。

義母は趣味がない人なので休みの日も家事をしていて
私が出かけるにしても気を遣ってしまう。

色々疲れる…😢

実家に帰ったりしてるけど、そろそろ帰り過ぎて
義家族に何か言われそう🤔

私の心が狭いのかな〜。
なんだか全てが嫌になる。

夫は大好きだし、家事にも協力的だから感謝してるし
離婚したくない😢

我慢するしかないけど誰にも話せなくて辛い(T_T)

コメント

ミク

ご主人には話されてますか?

実家に帰ってゆっくりした方がいいのかなーって思います💧

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    夫には全て話したことがありますが、義祖父母に関しては「歳だから同じことを言うのはしょうがないから我慢して欲しい」
    義両親に関しては「時間がゆっくりとれそうな時にそれとなく伝えてみる」とのことでした。
    最近では義両親の喧嘩が多いのであまり伝えられていないようですが…(T_T)

    実は1ヶ月に3回程は泊まるはせずとも実家に帰っているのでこれ以上はこちらも気を遣ってしまって😞💦

    • 9月2日
ままりん

義両親と同居...
私なら無理です😅
数秒顔合わせただけでもイライラするw

頑張って面倒見て、
死んだら遺産たくさんもらうか

なかなか大変だけど、
義実家出て、生まれてくる子供と3人家族で頑張るか

子供生まれたら、
育児に口出したくさんされて
それもまたストレスになりそうですね〜😅

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    義両親との同居は助かる面もありますがやっぱりストレスを感じることが多いです😭
    しないほうがいいですよ〜(><)

    遺産は恐らく家を継いだ夫に多くくるとは思いますが義兄(独身.義実家継ぐ気なし)と義弟がいますのでどうなるのかな〜という感じです😫

    同居解消の話もしてみたんですが拒否され、今は出産に頑張って貯蓄してせめて敷地内同居に…と勝手に企ててます😌

    子育て論にも義両親と意見が合わないことがしばしばあるので生まれたらより一層苦労しそうです😢

    • 9月2日
ゆきにゃん

それはそれは大変ですね(;_;)
私も完全同居です。私の肝が座ってるのか、義母が家事してくれてるのに堂々と寝転がってるダメ嫁ですみませんと思いました(^_^;)

いまは妊娠中で、余計に気になるんだと思います。

義両親達からしたって、他人(トピ主さん)が生活スペースにいるって思ってるかもしれませんし(^_^;)
そこはお互い様かな?と思いました!

義祖父母の面倒見るのは大変ですよね(;_;)
私の義父も足が悪くて動けないのにお客様呼ぶので少しだけお気持ちわかります。そーいう時は2階に逃げたりします。笑

少し一人で息抜きなどしてみてはいかがですか?

きっとトピ主さんは私と違って繊細なんだなぁ。。。と思いました(^_^;)

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    完全同居辛いですよね(T_T)
    私も最初は同じ水周りに立つのが気が引けて、ちょっとサボったりしていたんですが「何も手伝ってくれない」と義母→義父→夫みたいな伝言で言われたことがあって、それが少しトラウマで余計に気にし過ぎるのもあるのかなと思います😫

    お互い様な部分もありますよね😢
    卑屈にならずに前向きに頑張りたいです…

    気持ちを汲んで下さりありがとうございます。
    大体は2階に居るのですが、下から大声で呼ばれるので逃げられないです😫笑

    息抜きが下手くそなのかもしれないです…🤔笑

    • 9月2日
アッキー

同居大変そうですね😱お疲れ様です。
きっとどなたでもはじめてのいちご🔰さんみたいになると思いますよ‼️
私なら旦那さんに義理父母とかの事は言わずに、「多分妊娠中でホルモンとかのせいかもしれないけど、時々キツくてたまらない時がある。そういう時お腹がはるし涙が止まらなくなる。こんな精神状態だし(この辺は適当に大袈裟に)、さらに身体がきつい時に義理祖父母の事をするのは正直キツいし、コケたりしたとき私起こせないよ。正直心療内科に行こうかと思う。1人でゆっくり休める環境がほしい。」とか(すみません、かなり創作し適当に書いてみました)大袈裟ぎみにいって病んでいく演技とかしてみると思います😅

参考にならないような内容かもしれません。すみません。。。

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    実は産婦人科の心理士さんからはどうしてもの時は精神科へというアドバイスを受けています(´∀`)
    夫にもこの話はしておりますのでお腹の赤ちゃんに影響が出るほどや、もう少しお腹が大きくなった時に大袈裟に言ってみようかと思います😌

    アドバイスありがとうございます(o・v・)♪

    • 9月2日
いちご🍓

義祖父母の世話は孫嫁の仕事なんでしょうか?私は違うと思っています。
日常生活に孫嫁の(しかも妊婦の。これから産後や子育て中になる。)手が必要なら、もっと義両親がキチンと何かするべきだと思います。
義祖父母介護するために同居させられてるのだとしたら、同居解消を旦那さんに訴えてもいいと思います。あとを継ぐのなんて、義両親が弱ってからで十分です。
若いうちから人生台無しです。
これから子育ても大変なのに、今みたいに客がきたらお茶出したりご飯作ったりが当たり前になってしまうと、かなりキツイですよ。体も心も壊します。
同居と決めたのなら、確かに義両親への色々は多少我慢すべきところもあるのかもしれませんが、介護問題は別の話だと思い、気になってしまいました。

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    私も義両親ならまだしも義祖父母の世話は違うと思いつつ反論(結局やってしまったり、嫌だと上手に伝えられない)自分が嫌になります😢

    義両親も義弟がまだ未成年でこれから大学も控えているのを考えると定年を迎えても働かなければならないというのは重々にわかるのですが、子供を育てるのにも介護をするにしても計画性がありませんよね…🤔

    気にかけて頂きありがとうございます。
    今は金銭面やまだお腹に子供がいて体調も安定し切ってはないのを考えると同居解消は難しいところかなと思っております。
    同居解消は1度断られているのでせめて敷地内同居を考えていますが、介護の面は断固として拒否しようと思います。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

わたし自身は同居ではありませんが、実家で同居の母は介護が必要なわけではないが高齢の祖父母と家のことは何もしない夫と4人暮らしです。
私も妹も外へ嫁いでしまったので・・・
妹が近くに住んで、ほぼ毎日実家に遊びに行っていることが救いですが、母は毎日やりにくいだろうなと思います。
うちの祖父母も悪い人ではないし、比較的仲良くやってきました。が、はじめてのいちごさまの状況が眼に浮かぶようによくわかります。
ほんとに大変だと思います。
これがただの意地悪婆さん(言葉が悪くてすみません)だったら、こちらも堂々と文句が言えるのに、とすら思えるのではないでしょうか😢
今はまだお腹の中にいる赤ちゃんも、いつか私たちのように家を出て行くかもしれません。
随分先ですが、可能性として考えてみてください💦💦
ただ、子供が生まれたら大人が多いのは(たとえ高齢の祖父母でも)助かることが多いと思います。

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    介護の面が出てくると実家の家族のことを考えただけでも億劫になるのに義家族となると本当に辛いです😣

    そうなんですよね🤣
    嫌な義家族なら文句も言えるのですがいい人達なので文句を言っている自分が悪者のような気がして…。

    子供を見てもらえるのは先のことを考えると有難いのですが今はどうしても同居解消しか頭に出てきません😞

    • 9月3日
ぴっぴ

家を継ぐのはご主人かもしれませんが、ご両親が亡くなるまでのストレスがすごそうです😱

しかも、土地建物をご主人がもらっても、義兄と義弟も相続権があるので、その分を現金で渡さないといけないとなるとメリット無さそうな気が…今は住宅費かかってなくて、その分貯蓄するとしても、そのお金を兄弟に渡すことになるかもですし…
ご両親亡き後に不動産売って兄弟で分けた方がのちのち面倒もないのかなって思います。

とにかく、ご自身の体調を優先させてくださいね👍

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    相続問題にも頭を抱えそうです…😞
    夫の考えは義両親亡き後も今の家や農地を継いでいきたいと考えているようですが、継ぎたいと口では言うくせに行動を見せないところが腹立ちます😡
    結局楽したいから帰って来たんだなぁと同居を始めて思い知らされました😢

    お心遣いありがとうございます!

    • 9月3日
ちはや

あかちゃんが小さいうちはおもっているほどお金かからないですよ。

同居は本当に解消したほうがいいですよ。今解消して産んで、本当の三人家族で過ごしてほしいです。

結局同居のままだと産まれてから離婚をつよく願う形になるとおもいます。産後はもっとたくさんのことで悩みや不満がでてきますから。

いまその芽を摘んでおかないと、あとからじわじわ来ますよ。
医者に切迫と言われたし、お腹の子供を一番に考えたい。やはり気を使うし同居は避けたい。ということを必死で訴えます私なら。
それを駄目だと言う旦那さんって、
あなたまだ独身?一体誰と結婚したの?どんな覚悟で一緒になったの?てなって私なら目が覚めて離婚してしまうかもです笑

こんなことなら離婚したいと伝えて、わかったと言われたらそれほどに自分のことを考えてくれてなかったんだと諦めて離婚します。

待ってくれというならじゃあどうにかして同居は解消して。といいます。


というか産まれるまえからこどものこと優先にできないのなら産まれたって優先できないですよ。
こどものためにお金のためにっていったってストレスでお腹張って切迫でって言ってるときに(仮病でいいです)それに対して何も動いてくれないのは見殺しと同じです。
迫真の演技をして旦那さんの動きをみてみるといいとおもいます。

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    同居をはじめて少しした頃に、1度限界がきて泣きながら思いをぶつけたのですが家事を手伝ってくれるようになっただけで同居解消はしたくないと言われてます😞
    昨日このトピを立てたあとも、せめて生活スペースをなるべく分けたいと敷地内同居を提案しましたが義実家のローンと夫の奨学金返済が終わらないうちは無理との回答で、義祖父母の世話の話もなんとか義両親と話して欲しいと訴えたところ「嫁に向いていない」と言われてしまいました😢
    次の検診が近いので切迫と仮病をつかって様子を見てみようと思います。

    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 9月3日
ひまママ

私も結婚してすぐは同居でした💦
同居して2年であまりの義母との考えの違いから嫌な嫁を演じまくって出ていってもらいました😅

ストレスで2人目欲しくても妊娠できなくて💦
出ていったらすぐにできました🎵

義父母は私からするとおじいちゃんおばあちゃんの年齢で😅
2世代前の考えにはうんざりでした😅
つわりのと期は無理って言っちゃっても良いと思います😌
義祖父母よりもこれから産まれる自分のお子さんのが大事ですもん🎵
赤ちゃんを守れるのはママだけですょ🎵

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。

    ただでさえストレスなのに、
    考えの違いが発生すると嫌になりますよね😞

    夫は2人子供が欲しいと言っていますが現実的に考えても今の家の大きさでは難しいのでせめて敷地内に私たち夫婦の家を建てないと絶対に無理と断りました。

    世代の違いは仕方ないことなんでしょうけど我慢ならない時がありますよね😭

    励ましの言葉ありがとうございます。
    自分の体調を1番に、
    これからの事も考えて行きたいと思います。

    • 9月3日
  • ひまママ

    ひまママ

    まだ18週ですし🎵
    私も無理して娘抱っこしてるとすぐにお腹張っちゃいますもん😅

    産まれたら「お風呂上がりは絶対に白湯をあげなさい」って義母は言うけど母乳あげてれば白湯は飲ませないでって言われるくらい今と昔は違うので🎵
    今は今のやり方🎵
    昔は昔🎵
    なので今一番体に楽な過ごし方を目指せると良いですね🎵

    • 9月3日
ネムネム💤

初めまして!完全同居は大変だと思います😢私自身はお風呂と玄関以外、完全2世帯同居なので気が楽ですが…💧
義両親だけならまだしも義祖父母の面倒もってなると本当に大変な思いされてるんだなって思います。しかも妊娠中だと言うのに、親族の分までもお昼ご飯を用意したり、お客のお茶を入れたりと、辛いですね💦他の方も言われていたように出産してからがもっと大変になるかもしれませんね😞
子育て第一にしなくてはならないのに、義祖父母の面倒もとなると、主さん休む暇なくなりますよ〜💦

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます。
    この記事を書いて少し気が晴れたので最近は程々にサボったりしています😗笑
    夫にも意見と意思は伝えているのでサポートに期待中です。
    お腹がもう少し大きくなったら義両親にも義祖父母の面倒は見きれないとそれとなく伝えてみます!

    お互い環境は違えど同居は大変ですよね😭頑張りましょうね…!

    • 9月5日