※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

3歳の子供が大変で育児ノイローゼになりそうです。同じ経験のお母様方、大変ですか?メンタルが持ちません。

3歳になりたての息子が大変過ぎて
もう日々、育児ノイローゼとの隣り合わせですが

3歳の子をお持ちのお母様方
やはり大変ですか?

もうメンタルもちません。。。

コメント

れい

お子様二人いるとまた違うとは思うのですが、、、うちの子も3歳なりたての時すごかったです💦お出かけしたら一人で走ってどっか言ってしまうし言うこと聞かないしで3歳児健診は人の話を聞かないと要観察を言われました💦
でも急に落ち着いて今はだいぶいい子です笑
なぜかはわからないのですが言うこと聞いてくれるし癇癪まったく起こさなくなりました😅

  • りーちゃん

    りーちゃん

    うちもベビーカーは乗りたがらなくなり、抱っこか走って逃亡の二択です😭😭
    下の子抱えてるので、追いかけ回すのも一苦労ですし、この暑さも相まってもう出かけたく無いです。

    かといって家にいるのは無理ですよね、、、それこそ私が崩壊しそうです😭

    今週3歳検診あるのでうちも何かしら謂れそうな気がします。覚悟して行ってきます!

    ありがとうございました!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

3歳半になる娘ですが、言葉が1年遅れてるのとイヤイヤ期到来でダブルパンチです😵夏休みは何度切れてしまったことか…( ;∀;)
幼稚園に通ってるので息抜きの時間はありますが。
お疲れ様です(>_<)

  • りーちゃん

    りーちゃん


    お疲れ様です😭
    いままで幼稚園に行ってくれてたぶん、夏休みに毎日お家にいるのは余計に辛く感じると思います💦

    うちも来年から入園なので
    あと半年の辛抱だと
    なんとか精神保ってます😭

    • 9月2日
deleted user

今3歳10ヶ月ですが大変ですね💦
うちは1歳半〜3歳半頃は特に大変だったなと思います😅
私も育児ノイローゼになるんじゃないかと思うほどでした💧

  • りーちゃん

    りーちゃん


    まさに、1歳半〜本当に大変な毎日です。そんな中二人目も生まれてさらに状況が悪化しました💦

    でももう少しすれば落ち着かんですかね💦
    来年からは幼稚園ですし
    あと半年の辛抱です。。。

    • 9月2日
deleted user

長男3歳ですが毎日イライラしっぱなしです😂
怒れば笑って言い返して来るし、下の子叩いたり噛んだり倒したり、自分優先じゃないと癇癪起こして暴れ倒してます😭

  • りーちゃん

    りーちゃん


    全く同じです!!!本当に辛いです😅
    私の育てかたが悪かったのか?と思い始めてきました。

    下の子が生まれてから、状況が悪化したので...赤ちゃん返りと反抗期のダブルパンチだと思ってますが、ここまでとは想像もしませんでした。

    • 9月2日
まぐ

大変です!
1〜2歳のイヤイヤ期なんて本当に可愛いもんだったと思います😨

4歳もまた更に凄いと聞くのでいつになったら落ち着くのか考えると気が遠くなります🙄

ママリ

2歳11ヶ月〜3歳ほんとピークに疲れ果てました😵
でも最近は、いや!となっても何度か説明しすれば納得するのでかなり楽になりました🤗
気づけば最近全然怒鳴らなくなりました🤣