
コメント

にゃんちゅう
裏ごしのかわりにやる感じなので
裏ごし器があるなら使わなくてもいいと思いますよ😊

退会ユーザー
裏ごしの代わりなんですけど
私は裏ごしすらしなかったです…笑

はじめてのママリ🔰
私はブレンダー買おうか迷ったんですが、結局裏ごし器の付いた離乳食調理セットの方を買いました。
ブレンダーがあった方が楽なんでしょうけど、離乳食以外で使いこなせる自信なくて。離乳食もドロドロの時期を頑張って乗り切れば、あとは包丁でなんとかなりそうですし🤣
にゃんちゅう
裏ごしのかわりにやる感じなので
裏ごし器があるなら使わなくてもいいと思いますよ😊
退会ユーザー
裏ごしの代わりなんですけど
私は裏ごしすらしなかったです…笑
はじめてのママリ🔰
私はブレンダー買おうか迷ったんですが、結局裏ごし器の付いた離乳食調理セットの方を買いました。
ブレンダーがあった方が楽なんでしょうけど、離乳食以外で使いこなせる自信なくて。離乳食もドロドロの時期を頑張って乗り切れば、あとは包丁でなんとかなりそうですし🤣
「離乳食」に関する質問
生後8〜9か月頃の離乳食&授乳のスケジュールを教えてください✨ もしよければ完母、混合、完ミのどれかも知りたいです。 ちなみにうちの子は完母で、 6:30 授乳 10:30 離乳食①+授乳 14:30 離乳食②+授乳 18:30 授乳 22:3…
生後4ヶ月から6ヶ月くらいの2ヶ月間でどれくらい体重増えてますか? うちの子はこの2ヶ月でほとんど増えていません。 完母で、離乳食も少しずつ進めています。 4ヶ月から寝返りが始まり、くるくる回ったり、最近はずり這…
みなさんは、離乳食は生後7ヶ月になってすぐもぐもぐできる硬さにしたり2回食にしたりしましたか?離乳食を始めて 1ヶ月以上たったらそのように移行すると本などに書いてありますが、本当に食べれるのか?喉に詰まらせな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろちゃん
ありがとうございます!
ちなみに裏ごし作業は結構面倒なのでしょうか?🤔もし、1食分づつ作るとしたら裏ごし器の方がいいのですかね?
にゃんちゅう
そうですね!裏ごし作業はかなり大変だと思います😓
私はブレンダーで作ってたので
かなり時短できましたが
周りの子は2、3時間かけてストックを作っていました!
1食分なら裏ごし器の方がいいと思います😊
1食分は量も少ないので
そこまで大変ではないと思います☺️