
11月末の友達の結婚式に行きたいが、1歳の子供を県外の親に預けてミルクをあげても大丈夫か心配。昼11時出発で夕方か夜に帰る予定。
明日で1歳になる子を育てていて完母なんですが、
11月末に友達の結婚式に呼ばれました。
県外なので親に子どもを預けて行きたいんですが、
このまま完母のままで11月末の1日だけミルクにしても
大丈夫ですかね( ; ᴗ ; )?
出産してから1週間は病院でミルクあげてましたがそのあとからずっと完母でこの前歯医者行ってる間に親に預けてその時1回ミルクあげたら50mlくらいは飲んだらしいです。
昼前の11時頃に出ると思います。帰ってくるのははやくて18時くらい...?遅くて20時21時とか...?だと思います。
- yp(21)(5歳8ヶ月)
コメント

ひなママ
結婚式に行く時は1歳2ヶ月になってるんですよね?
この期に卒乳してみてはいかがですかね?

mama
今は飲むかもしれないですが、もう少ししたら完母ですとミルクは飲まなくなるかと思います…そのような幼児が既に決まってるのならば毎日1回でもミルクは慣れさせるべきかと思います😌
それか、子供を一緒に連れてきます!
うちは5ヶ月で一緒に行きました!
-
mama
あ、0ヶ月の子のことかと思いました、、間違えました、、
1歳でうちは完母でしたが卒乳しました、
なので飲ませなくても大丈夫かと、、、それか上の方が言う通り卒乳しちゃうとかですかね😌- 9月2日
-
yp(21)
すみません😭1歳じゃなくて1ヶ月でした😭😭
- 9月2日
-
mama
あ、そうなんですね!
2.3ヶ月になるとほとんどの子が哺乳瓶拒否かと思うので、慣れさせないと、もし飲まなかった時困りますね😭😭- 9月2日

退会ユーザー
1歳?
1ヶ月ですかね?
1日だけミルクでも
大丈夫だと思いますよ😌
私は完母で生後3週間くらいのとき
1日預けて用事をすませました😊
-
yp(21)
すみません😭1ヶ月でした!大丈夫ですかね🥺❤️
- 9月2日
-
退会ユーザー
ですよね😄
私は生後3週間のとき
完母でも
ミルクは飲んでくれましたが
5ヶ月になった今ではミルクは
飲んでくれなくなりました…😭
1日1回はミルクを飲ませて
慣らしておくか
搾乳しておくといいかなと
思います!- 9月2日

そよかか
1ヶ月ですかね?1歳?
どちらにしても環境もかわっててもしかしたら飲まない可能性もあるかと💦
1ヶ月なら搾乳していくのも手かなと!
哺乳瓶自体がダメならスプーンでちまちまあげたりするしかないかなぁ…
1歳ならストローマグ等で水分補給したり離乳食さえ食べてたら大丈夫かと!
-
yp(21)
明日1ヶ月です!1歳は間違えました😭😭行く時には3ヶ月で搾乳ですかねやっぱり
- 9月2日
-
そよかか
ただ搾乳しても哺乳瓶が大丈夫かどうかだと思うので、これから11月までに搾乳して哺乳瓶の練習してもいいかもですね✨
- 9月2日

退会ユーザー
明日で1歳なら11月には1歳2ヶ月とかですか?
まだ母乳やミルク飲んでるんですかね?
1歳過ぎからは牛乳あげてました。
哺乳瓶も虫歯になるので1歳で卒業、ストローとコップでしたし、、、
預ける予定があるのなら卒乳も兼ねてコップやストローで牛乳あげてみては?
あまり長らく母乳あげるのも虫歯の原因になりますし😂
これを機にって事で😭
-
yp(21)
すみません間違えました!明日で1ヶ月の子です!
- 9月2日

退会ユーザー
1ヶ月?ですか?一歳?
1ヶ月でしたら完母は哺乳瓶拒否になりやすいので
少しずつ哺乳瓶も
慣れさせといた方がいいですよ!
-
yp(21)
拒否になりやすいんですね🥺慣れさせてみます🥺
- 9月2日

とびら
ちょうど同じ時期に県外で結婚式があり、同じ悩みを抱えてました!
1ヶ月頃からほ乳瓶慣れさせようと、毎日搾乳あげたりミルクあげたりがんばってたんですが、
結局いくころにはほ乳瓶拒否されてしまいました😭
めっちゃたくさん乳首買ったりミルク試したりして、夫ともケンカして、あの努力はなんだったの…って感じです。。
うちの場合は、その結婚式場が夫の実家の近くだったので、泊まって、結婚式の間だけ預かってもらいました。
5時間くらいあいてとても心配だったけれど、ケロッとしていました。4ヶ月前後だと意外と間あいても大丈夫でした。
できればほ乳瓶慣れさせたいですよね💦
でも私みたいに無理しすぎないでくださいね😄💦
-
yp(21)
少しづつ哺乳瓶慣れさせたいと思います😭ミルク拒否とかもあるみたいですもんね、、😭
- 9月2日
-
yp(21)
同じように頑張ってみます!ありがとうございます😭💓
- 9月2日
yp(21)
すみません、間違えてました😭1歳じゃなくて1ヶ月です!!😭
ひなママ
そおでしたか💦
では、ミルクに慣れさせてあげるか、母乳がよく出る方なら搾乳しておくと良いと思いますよ💡
yp(21)
そうですよね😭ありがとうございます😭❤️