![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私が冷たいんでしょうか?この頃、実母からどうでもいい内容の鬼LINEが来…
私が冷たいんでしょうか?
この頃、実母からどうでもいい内容の鬼LINEが来まくっていてツラいです。「ここに行ったよー」とか「いま何食べてるー」とか。かまってちゃんにいちいち返信するのがツラい…
現在8ヶ月なので、こちらの体調や生活を気遣う一文があったりしたらまだ分かるんですが、私のことは一切お構い無しで自分のことしか言ってきません。仕事行ってくるからまた後で返信するね!と返しても「行ってらっしゃい」「仕事頑張ってね」などもなく、「最近太ってきたから今日はヘルシーなランチ作ろうかな」など常に自分の話。
子供は全員独立したし、実父は定年まであと数年あるので日中寂しいのは分かりますが、それにしてもかまってちゃんが過ぎる。
友人いないんかな…働かないんかな…働くの嫌だったら趣味とかボランティアとか生き甲斐見つけないんかな…とか思ってしまいます。そんなこといったらすぐブチキレるので言わないですけど。
自分大好き&かまってちゃん実母の鬼LINEをどうにか緩和できる方法はないでしょうか?スタンプで返信したりしばらく既読スルーで放置するとクレームが来るので、違う解決法があれば教えていただきたいです。
- まるこ(5歳3ヶ月)
コメント
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
私なら、こっちは忙しいんじゃー!どうでもいいLINEよこさないで!と言います😂
母親との関係性によって違うかと思いますが、うちはバンバン言わないと気づかないので…😅
![ちゃんる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんる
最近ライン始められたとかですか??
わたしの祖母はらくらくスマホ買ってからどうでもいいラインめちゃくちゃ来ます😂
使えるようになって使いまくりたいらしいです笑
-
まるこ
コメントありがとうございます!最近買ったわけじゃないんです😰実はLINEの前は電話攻撃でして、私が仕事であまり出れなくなったためLINEに移行したのです😰
とりあえず今回も電話同様、返信頻度を緩めますかね😖- 9月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中で体がツライから返信は体調良い時に限ります。
と言っておいて、無視するのはどうですか?
それでクレームが来ても「体調悪いから仕方ないでしょう」と強気に出てみてください。
おそらく産後のつらい時期も鬼ラインされると思うので、その時に備えてお互い無視する・無視されることに慣れておいたほうがいいと思います!
-
まるこ
コメントありがとうございます!確かに産後は精神的にも肉体的にももっとツラいですよね!
嘘も方便ということで、今のうちから距離を取っておこうと思います❗- 9月2日
-
退会ユーザー
「写真とか載せるといろんな反応来るよ!」とツイッターかインスタのやり方を教えて、そっちに集中してもらうのもいいかな?と思いました笑
でも教えるの面倒ですよね😂- 9月2日
-
まるこ
それもいいですね‼️でも実家からうちまではかなり離れているのでなかなか帰らないんですよね😅帰ってもめちゃくちゃ愚痴吐かれてしんどいだけですし。外の世界で楽しみを見つけて欲しいものです😅- 9月2日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
ごめん、しんどいってLINEします。
-
まるこ
コメントありがとうございます!しんどいというだけじゃなく、ごめんと一言つけると角が立たないですもんね!しおらしく言ったら分かってくれるかな…- 9月2日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
なんか女子高生みたいなお母さんですね😅気持ちがまだまだ若いんでしょうね💦
身体が辛くてそれどころじゃないから…と伝えても黙るようなお母さんではなさそうなので、私ならLINEが壊れたみたいなどと言ってこっそりブロックし、用があるならメールにして。と言って、メールは通知なしにしてきます😂😂
お母さん、きっと寂しいんでしょうね。気持ちはわかってあげたいですが、今はおきまるさんが身重の大事な時。少しは気遣ってほしいところですね😥
-
まるこ
コメントありがとうございます!なんだか元気をいただきました😆そうなんです、承認欲求増し増し&ナルシストな女子高生みたいなんです!
そんな人に正論言っても全然効果はないと思うので、こころさんの仰るように距離を取っていこうと思います👍- 9月2日
-
こころ
人を変えようとするより、自分が変われば、案外楽になる事もあります😊
無理のない範囲で距離をとっていければいいですね✨
陰ながら、おきまるさんが穏やかな妊婦生活を送れるように祈ってます⋆°。✩- 9月2日
![まーぶるちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーぶるちょこ
私の母親も似てるとこあります😅
どこか話が噛み合わないんですよね、、
肝心な時に何も言ってくれないですし。
出産直後も「おめでとう」なんてなかったです😅
うちはいろいろあって疎遠になりました😂
LINEミュートにしておいて気が向いたら読むようにしたら良いですよ⭐️
クレーム来ても「○○してた」とか「電源切れてた」とか言って返信までに時間置いたらいいですよ☺️
私には私の生活があるんだから、すぐに返信出来ないよって理解してもらえると良いですね😭
-
まるこ
コメントありがとうございます!ココナッツサブレさんのお母様も同じタイプなんですね💧こちらの話はまったく聞かないのに、ひたすら話してくるのはキツいですよね😰
やはり返信頻度を緩めにして、距離を取っていこうと思います👍いくら親子とはいえ既に独立した身。それを徐々に理解してもらえたらいいなぁ。
そして、母に良き友人が現れますように😖反面教師として捉えたいと思います👍- 9月2日
![aym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aym
お母さんからのLINEに
めちゃくちゃ妬み嫉みの
暗〜い返事をだらだらと
書いてみるのは
どうですか?😂
例えば「ここ行ったよー」なら、
「そうなんだぁ…
私は今節約してるから
そうゆう楽しそうなところには
いけないから羨ましいな…遠出してお腹の赤ちゃんに何かあったらと思うと怖いし…」とか
「ヘルシーなランチ作ろうかな」
だったら、
「私も体重少し増えてきたんだ…ヘルシーな料理作りたいけど
お母さんより料理上手くないし
…」とかなんちゃらかんちゃら
嘘でもいいから長文で
何言っても暗くてマイナス思考な事しか
返ってこなかったら、
いつしか読むの嫌になってきて
LINE減ったりしないですかね😂
ちょっと面倒くさいですけど(笑)
-
まるこ
コメントありがとうございます!暗めのトーンで返信とは思い付きませんでした❗
そういう風に返信してみたらうちの母の場合、「そんな気弱になっちゃダメだよ!人生楽しまなくちゃ」とかいってめちゃくちゃ上から目線でアドバイスしてきそうです😱なんか変に自信持ってるんですよね😱料理も社交辞令で褒めたらバカ正直に喜ぶし…
自分の母ながらマジで攻略激難です😖とりあえず距離を取っていこうと思います。- 9月2日
まるこ
コメントありがとうございます!そうやってズバッと言える親子関係憧れます😭
私はあまり自分のことを誰かに相談したり、愚痴や弱音を親に吐いたことがないので、実母は私との関係を母娘ではなく友人に近いと思っているようです😰
なのでいきなり本音を言ってしまうと「それは悪かったね」と謝るどころか逆ギレすること間違いなし…子供かよって感じです😖