

ザト
我が家はやや小さめでしたが、こんな感じです♪

ザト
離乳食開始したらまた増えるかもしれないし、そんなに気にしなくて良いと思いますよ♪とは言っても私は気にしてましたがw、なるべく考えないようにしてました!

ラプンツェル♡
黄色の枠内からはずれたら
なにか検診などで言われましたか?
今日4ヶ月検診行ったのですが
1か月後の増え次第では
ミルク足したりしないとね!と
言われました(._.)
ミルク飲んでくれないし
おっぱいもあんまり
欲しがらない子で(;o;)

ザト
うちも言われました!
でもゴフゴフ言いながら母乳を大量に飲んでるのにこんな感じだったので仕方ないかな?とw
ちなみに5ヶ月で離乳食を始めて他の子の倍くらい食べる方ですが、それでも成長曲線にはなかなか入りませんでした(;´・ω・)
でも1歳半くらいから急に体重が増えたので、それも個性かな?と思います♪

ザト
これが1歳(身長70cm)、1歳半〜1歳7ヶ月(身長75cm)、2歳(身長80cm)の時ですが、1歳半から急に枠内に入って、今は枠の真ん中らへんです♪

退会ユーザー
こんな感じです(;_;)
成長曲線には入ってますが周りの子が大きくて気になります(;_;)

ラプンツェル♡
丁寧にありがとうございます(;o;)
なんだか同じような子が
元気に育ってるので安心しました!
まわりと比べたらだめだと
思っていても今日来ていた子は
みんなムチムチで(._.)
うちの子の個性だと思って
様子見てみます!
もうすぐ5ヶ月で
離乳食もはじまるので
いっぱい食べてくれると
いいのですが(._.)

ラプンツェル♡
みんなそれぞれだと思っても
やっぱり気になりますよね(._.)
赤ちゃんでも少食とかあるのかな?
こないだ友達の子の
ミルクをあげる機会があり
飲みっぷり吸い付きがすごくて
びっくりしました(*´-`)
母乳だとどれくらい飲めてるかも
わからないから不安です(;o;)
でも同じようなかたがいて
すこし安心できました!
ありがとうございます♡

まあにやん
母子手帳に書いてある発育曲線は
だいぶ違うと言われました!
今1歳1ヶ月の女の子ですが
身長がなかなか伸びず10ヶ月くらい
のときから1ヶ月おきに小児科で
身長測ってます(´・ ・`)
母子手帳の曲線は標準範囲内
ですけど病院のですると
だいぶ違いました(´・ω・`)
気になるなら小児科で
見てもらってもいいかもしれませんね(´・ ・`)
コメント