
コメント

りん
お子様ランチ頼むなら5万ですかねー!

YU0123
いとこなら最低5万、子供3人で行くなら私なら7万は包みます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
御回答ありがとうございます😊
そうですね!やはり最低ラインの5万は外せませんね!!
ありがとうございます、参考になります😋- 9月2日

🌈
私なら5万円包みます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
やはり最低ラインの5万円は絶対ですね(^^)
参考になりました!ありがとうございます😊- 9月2日

はじめてのママリ🔰
自分名義で5万円
子供名義で1万円
というのはどう思われますか?ケチだと思われるでしょうか?😅

退会ユーザー
私ならお子さんも食事が出るでしょうし7万円ですね!
-
退会ユーザー
上の追記も確認しましたが、子供は少なくとも1人5,000円。親族なら1人10,000円かなって思います。
ですので7万円とご返答しました^_^
お子さん3人で2つなのですか?残してしまう、もったいないという理由もあるかと思いますが、お祝いの食事をみんなでいただくのが礼儀だと思います。
(もちろん食事がまだな月齢はいいと思いますが)
ですので3人分お願いしてはどうでしょうか?- 9月2日

ちょぽ
自分の結婚式の時のご祝儀がいくらだったかによると思いますが…。
私だったら自分1人分で3万包み、別で子供たちの分として1万包みます。
自分の結婚式に夫の従姉がお子さん3人とお母さん1人で出席してもらいました。その時は従姉さん2万とお子さんたちの分1万、という感じでご祝儀いただきました。(親族間でいとこは2万でいいという感じになっているのでそこの金額に非常識だのなんだのとかはないです)
お子さん用の食事は2つお出ししました。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。なるほど!
私の考えに近いです。
自身の結婚式には、いとこから個人的にご祝儀はもらってません😅
損得で考えてはいけませんが、、難しい。。
貴重なエピソードありがとうございます。参考になります(^^)- 9月3日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊子供のは2つ出してもらえます!
なるほど!参考にさせて頂きます(^^)