
体外受精で妊娠できるか不安。精子の数が少なく、運動率も悪い。多嚢胞があり、基礎体温は規則的。年齢は主人36歳、私35歳。第一子は5歳。精子の成績が上がらず、受精卵は8個。
二人目不妊で体外受精に挑んでいます。
不妊原因は精子の数が少なく、運動率も悪いことです。私のほうには特に原因はないと言われていますが、最近多嚢胞になっていることがわかりました。毎月の生理と基礎体温は規則的で、生理痛は1日目か2日目どちらかに鎮痛剤を一回飲めば乗り切れる程度です。
このような状況で、体外受精で妊娠できるでしょうか。
そんなのやってみなきゃわからないというのはごもっともですが、いろんな方の体験談が聞ければと思い投稿しました。
年齢は主人が36私が35です。
第一子は5歳で、そのときは主人が精子をつくる薬を飲んだらすぐにできましたが、二人目の妊活では精子の成績が上がらず、さらにEDになってしまったので自然妊娠と人工授精は諦めました。
受精卵は全部で8個でき、いずれもいい卵だよと先生には言われています。これでも妊娠できないこともあるんですよね。
- 高齢出産
コメント

たむのすけ
私も主人の精子の運動率が低く、私が多嚢胞(かなり重度の)だったので体外受精をしました。
年齢は主人が39歳、私が30歳。
体外受精にステップアップするまで3年間妊活してました。
色々不安はありましたが、運良く1回目で妊娠→出産に至りました😊
高齢出産
返信ありがとうございます!
私と似た状況ですが、30歳若いですね(^。^)一度で妊娠されたとのこと、すごく励まされました!私も続きたいですーー