
6月10日に生まれた9ヶ月の娘がいて、5月末に復帰予定。2人目を妊娠中で、復帰後半年で再度育休に入る予定。その際、育休中の給付は受けられるでしょうか?
はじめまして!
9ヶ月の娘がいます。
6月10日に生まれて育休をもらい、
5月末から以前の職場に復帰する予定です。
復帰する職場はもう7年ほど勤めています。
が、しかし2人目を妊娠しています。
予定日は12月か翌年の1月ころなんですが、
復帰して半年ほどしか働かないで育休に入るように
なると思うんですが、この場合は、
次の育休入る前に一年も働けないのですが、
育休中のお金は職安から入るんでしょうか?
ネットを見ても難しくてよくわからなくて。。
すみませんが、わかる方教えてください(._.)
- けけみ936(8歳, 9歳)
コメント

ももも
はじめまして!私は2014年の10月に第一子を出産し、そこから1年半(保育園に入れなかったため半年延長)育休を取得し、今月第二子出産予定です☆
職場復帰しないまま産休→育休→産休→育休ですが以前職安に確認したところもらえるとの回答でしたよ♡
今の職場は2年3ヶ月しか働いてない私でもらえるので7年働かれているのであればきっと大丈夫だと思います!
もし可能であれば職安に行けば調べてくれますよ(^^)
けけみ936
ありがとうございます^ ^
復帰出来なかった場合でももらえるんですね!
育児給付金が入らないと結構しんどいので、不安でした(ー ー;)
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))