
産後1ヶ月と1週間経過。会陰切開で溶ける糸が残っていて痛みや腫れがある。数ヶ月待つか、早めに病院へ確認するか迷っています。
産後1ヶ月と1週間ほど経ちました。
会陰切開をし、先日の1ヶ月検診で
「傷も子宮も問題ない。溶ける糸はまだ残っていますが1、2ヶ月で溶けます」
と言われました。
(退院後、抜糸済み)
座り方次第では痛みや痒みを伴うという事を伝えましたがこのままで大丈夫と言われました。
自宅で初めて切開した傷を確認したくて鏡で見たところ傷は無いけど糸のようなものがあり、そこを触ると少し腫れていて痛痒いです。
腫れているというより中に糸か何かが入っていて膨らんでいるような…
会陰切開して溶ける糸で抜糸したけど数ヶ月は糸が残って痛痒かった方いますか?
とりあえず1、2ヶ月待とうか、
すぐにでも病院に確認した方が良いのか分からないです…
- すけ(5歳8ヶ月)
コメント

どんちゃん☆かっちゃん
私も痛痒かったです。
退院診察の時に、「溶ける糸だし抜糸も切る事もしないです。2
ヶ月くらいで溶けます。」と言われました。
1ヶ月検診でも抜糸しなかったし、座り方次第で擦れたりは続きました。
知らないうちに痛みや痒み無くなりましたが、産後2ヶ月位かかりました。
すけ
やっぱり1ヶ月程度じゃ痛みや痒みは完全には無くならないですよね…!!
とりあえず2ヶ月は様子見ることにしました!
回答ありがとうございます!
どんちゃん☆かっちゃん
グッドアンサーありがとうございます😉
早く痛みや痒みなくなるといいですね✨