
カフェインの摂取は控えた方が良いです。赤ちゃんに影響がある可能性があります。要注意です。
カフェインって、どのくらい控えてますか?
妊娠して全く食べていなかったのですが、我慢はストレスになるかなと思い、最近は少しチョコの、入った、お菓子やアイス、デザートもちょくちょく食べるようになってしまったのですが。やはり今からでも食べない方がいいでしょうか?
カフェインを摂取すると赤ちゃんへ影響あるんですよね…
もしよろしければみなさんのお話聞かせてください!
カフェインを摂取していても無事出産、成長できますでしょうか?
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

👶🏼💓
たまにコーラ飲んだりしてました笑
無事出産し元気に成長中です🐵☘️

ぶらうん
私はコーヒーや緑地を避けてたぐらいで、チョコはめっちゃ食べてました😂
無事に元気なわんぱくボーイが生まれました👶🏻
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
チョコ美味しいですよね…しばらく我慢していましが、食べると美味しくて…どのくらい食べてましたか?😢- 9月2日
-
ぶらうん
カフェインよりも体重増加の方が私は問題だったので😅😅でも、ほぼ毎日食べてたと思います😂
- 9月2日

退会ユーザー
上のとき最初気にしてましたが、お茶がカフェイン有りなのでそこまで控えられないなと思いコーヒーは二杯までにしてます。
上は授乳のときも二杯までにしてましたが、元気に何もなく。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
私も最初は神経質くらい避けてましたが、最近食べるようになってしまいました…- 9月2日

coco
カフェインはじめは我慢してたんですけど、なんかもう10ヶ月間長すぎて最後の方は欲望にまかせて暴飲暴食でした😂
元気モリモリ成長中ですよっ💕
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
長いですよね…私も最初は神経質くらい避けてましたが、産んだ後も食べれるわけじゃないし…
1日どのくらいって決めてましたか?- 9月2日
-
coco
いや、ほんとに決めてなかったです…
ただ妊娠中はほんとに、甘いもの、コーヒー、毎日食べないと気が済まなくて…💦
ほぼ毎日コーヒーは多くて2杯、チョコ🍫など摂取していましたよ🥶
産まれてからも、母乳に悪いから!!と神経質になったものの、1ヶ月過ぎた頃にはもう暴飲暴食始まってました😂💦- 9月2日
-
ママリ
そうなんですね…私も家にお菓子あると手にとってしまって…
コーヒーはノンカフェインとかにしましたか?😢- 9月2日
-
coco
してないです!してないです!
たまーに、あったらノンカフェインにしてみようかなー?ってことはありましたけど、基本的にはカフェイン摂っても問題ないんだーとおもって、毎日コーヒーは飲んでました💦- 9月2日
-
ママリ
たくさんありがとうございます😊
食べ過ぎなければ大丈夫だと思いたいです😢
ほどほどにこれからも食べるようにします!- 9月2日

きなこもちもち
コーヒー大好き人間なので、1〜2杯は大丈夫って聞いて毎日飲んでましたよ〜
元気な3キロこえた娘が生まれました🤣
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊チョコくらいなら大丈夫かと思ってしまいますが、元気な赤ちゃんが生まれるか心配で、自分の食欲のせいで何かあったら申し訳なくて…
- 9月2日

にゃんこ
私も初期は我慢してましたが中期あたりからカフェオレやチョコレート普通に摂取してました!最初はちょっとのカフェインでも不安になりますよね😢💦でも過剰に取りすぎなければ大丈夫みたいですし♪我慢してストレスたまるほうが赤ちゃんにも悪いと思います。それで私は7月に元気な赤ちゃん生めましたよ😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
神経質なくらい避けてましたが、最近食べたくなって…
自分が食べてるお菓子の量が多いのではないかと結局気になるのですが、どのくらい食べてましたか?- 9月2日
-
にゃんこ
カフェオレは1日一杯でそれ以上飲みたいときはデカフェ(ノンカフェイン)を飲んでました!デカフェはスタバでも頼めますしオススメです♪チョコレートはほんとに制限なく食べてました😅ただ私は生物だけは最後まで食べないようにしてました。
- 9月2日
-
ママリ
そうなんですね!今度行ったら見てみます😉
チョコは私も一度食べると止まらなくなるので、心配です…
チョコなら大丈夫なのかな…と思ったり💧- 9月2日

©️
爆食い、飲みはしませんけど何日かに一度チョコとかコーヒー飲んでます☺️
無事に産まれて元気にスクスク育ってますよ💓
-
ママリ
何日かなんですね!すごいです!私はあれば食後のデザート感覚で食べてしまって、反省してます💧
- 9月2日
-
©️
先生には、コーヒーなら二杯チョコも少量なら毎日食べても問題ないと言われたのでストレス発散には摂取しても大丈夫だと思いますよ🤗
ストレス溜め込む方がよくないと思います😖
残りのマタニティ生活お互い楽しみましょうっ😆💓- 9月2日

なみ
1人目の時も今回もチョコレート食べてます!
-
ママリ
食べる量とか決めてますか?
どのくらい食べていいのか分からず、😫- 9月2日
-
なみ
食べる量は自己流でした💦
板チョコ入りのアイスだと1日にそれだけ。
って感じで、板チョコ1枚以内には収めてました!- 9月2日

ままり
1人目も今もチョコは食べてますー!
今はファミリーパックのLOOK4を、1日2つまでってマイルールを決めて食べてます(笑)
1人目の時に先生にチョコについて聞きましたが、毎日板チョコ1枚食べ続けるとかだったらカフェインもだし、糖分的にもやめてほしいけど、そんな気にしなくても〜
って言われました♩

Inae
私は脳貧血がかなり酷く、生活出来たもんじゃなくて(笑)カフェインは控えてました!
鉄分のサプリを飲んでもカフェインが吸収を妨げて意味が無いと聞いたので、麦茶もカフェインレス、コーラやほんの少しでもカフェインが入っている物は取ってなかったです!
チョコレートは我慢のストレス発散に食べてましたけど😅
後は、夏で暑いのでヨーグルト食べたりアイスにしたりとストレス溜めない様にはしてました。
ストレスが子供には一番良くないと思うので😭💦
-
Inae
コーヒーやココアもカフェインレスのが売ってるのでそれをバカバカ飲んでましたよ😂(笑)
結局は気持ちの問題ですね😳✨- 9月2日

ひーちゃん
毎日飲んでたコンビニコーヒーを辞めました。
飲みたくなったら、ローソンのカフェインレスのコーヒーか、たまになら普通のコーヒーも1杯ぐらい飲んでました😊

e.
安定期入ってから大好きなコーヒーはもちろん、色んなもの解禁して普通に食べたり飲んだりしてましたよ!
もちろん子供も元気です!
むしろ、授乳中全くと言っていいほど食べたり出来なくなるので、妊娠中がオススメです!

退会ユーザー
カフェインは飲み物を避けてて、チョコは食べてました🤣💨

y
後期までコーヒーは1日1杯飲んでいましたし、チョコやお菓子は気にせず食べていました(笑)
37週くらいで貧血が出るようになったので、コーヒーだけはやめました💦
貧血以外は特に問題なく、娘も元気に育っていますよ!

rin
コーヒー1杯くらいなら飲みたくなったら飲みます☺️
タピオカミルクティーなども♡
頻度は少ないですが、1日1杯のカフェインやチョコレート数個ならあまり気にしていません(∩ˊ꒳ˋ∩)*
ママリ
お返事ありがとうございます!
最近甘いものが、欲しくなって、ほどほどにというよりは食べ過ぎている感じで気になってしまいました…
👶🏼💓
チョコとか食べてましたよ笑
私は学生だったので授業の合間とか時には授乳中に食べてました笑
👶🏼💓
授乳中じゃなくて授業中です😅
すみません間違えました!