![かっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶についての質問です。小さいサイズと大きいサイズ、どちらが必要でしょうか?粉ミルクはどれくらい用意すれば良いですか?消毒はレンジか消毒液か?出産前に用意するべきですか?
※哺乳瓶について※
今日は出産準備の為、買出しに行ってきました〜
オムツやお風呂グッズや服など、必要最低限を買ったんですが、哺乳瓶をどうすれば良いのか分からなく買いませんでした💦
小さいのと大きいのどちらが必要ですか?
粉ミルクはどれくらい用意すれば良いですか?
哺乳瓶を消毒するものは、レンジレンジでするものか、消毒液でするものかどちらが良いですか?
出産前には用意しておくべきですよね?
- かっち(6歳, 8歳)
コメント
![ぴよちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよちん
哺乳瓶とミルクは産院で使ってるものを最初は使ってみるといいかもですd(^_^o)
消毒らレンジでチンをです!電気代だけしかかかりません。
![きゃすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃすか
哺乳瓶は大きいので大丈夫ですよ(o´罒`o)
粉ミルクは必要を感じてからでも平気ですが心配なら一缶で充分ですね^^;
消毒方法はそれぞれ好みですね。
私は消毒液の匂いが嫌でレンジたいぷでした。
(><)
![ShSn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ShSn
哺乳瓶、ミルクは
あとから購入でもいいと思います!
私は完母なんで
買わなくてよかったなと思ってます!
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
母親学級で哺乳瓶は大きいので充分と、言われたので大きいのをひとつ買いました!
完母になったら、哺乳瓶はあまり使わないですしね。
粉ミルクは、産院で使ったのと一緒のを買ったほうがいいと思います。
なので、退院してからがいいと思いますよ(^^)
哺乳瓶消毒は、レンジのほうが簡単だと思います!
![やっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっち
私は退院した日に買いました。病院で使ったやつと同じものにしました。結局、1ヶ月ほどで完母になったのでほぼ使ってませんが。
ただ私はその後、搾乳器を買ったときにも哺乳瓶がセットでついてきたので、最初から搾乳器のやつだけ買えばよかったと思いました。
哺乳瓶こだわりあるとか、ミルクで育てるとかなら別ですが、一応ひとつくらい買っとこうかな~くらいなら、入院中に使ってみて退院日に買って帰ればいいかなと思います。
![𝙔𝙪𝙝𝙞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙔𝙪𝙝𝙞
退院してからでいいと思いますよ(*^^*)最初から混合や完ミにしたいとのことでしたら別ですが、母乳が出るなら完母でとお考えならとりあえずはいらないと思います。
入院中の母乳の出具合や、赤ちゃんが吸えるかどうかなどで考えてみてはどうでしょうか*わたしも買いませんでしたが、乳首が扁平で赤ちゃんが上手く吸えなかったので搾乳機と一緒に必要になり、退院日にそのまま買って帰りました!
哺乳瓶はピジョンの母乳実感の小さい方を買って、消毒はミルトンにしました(*^^*)一度液を作れば24時間使えますし、離乳食が始まってからも食器の消毒などにも使えるみたいなので*
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
哺乳瓶は大小1本ずつ買いました(*^^*)
完母であまり哺乳瓶は使ってませんが、消毒は煮沸消毒してます。
結局、完母だったので哺乳瓶は大きいの1本でもよかったかな~と思ってます。。
ミルクは産後に購入したのでもいいと思いますよ(^^)
![かっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっち
みなさん✨ありがとうございます❣️
産後で十分間に合いそぅな感じですね💓
準備が本格的に始まると、ソワソワしてしまいます💦
また、分からない事があれば教えて下さい😆🌟
ぴよちん
うちは哺乳瓶もお下がりがあって、乳首は新しいの買いました。
でも産院で使ってるのしか今は使ってません。
因み、母乳相談室ってやつです♪( ´▽`)