

azu5523♡
一人目も二人目も初期に出血しています。
どちらも2〜3日でおさまりました(^^)
出血が止まれば無事に出産まで行けると思いますよ♡
出血さえおさまれば、安静も解除されると思います。

肋骨ボンバー☆神
まだ出産はしてませんが、初期に大量出血しました。
私は入院になり点滴をしましたが、安静は家でも同じだと思いますので書かせて頂きます。
安静はトイレとご飯を食べる以外は横になっておくことです。
座る体制もお腹に力が入るのでダメです。
お風呂も落ち着くまでは入れませんでした。
蒸しタオルで体を拭くだけです。
あと、便秘になったりもあまり良くないので、水分はしっかりとるようにしてください。

ジャスミンチィ
不安になりますよね…。
でも安静にと言われたなら
基本はトイレやお風呂以外は
寝てるような状態にしないと
いけません。
私も上の子の時は
ずーっと出血していて
最初から切迫流産と診断されていました。
そのまま
切迫早産、そして早産という形で出産しましたが
幸い
上の子は大きめサイズだったので
保育器などにも入らずでしたが。
出血があっても
先生が妊娠は順調と言われてるなら大丈夫ですよ(b゚v`*)
ただ、くれぐれも無理はなさらないようにして下さいね♡
初期は大事な時期です。
安静に身体を休めて下さいね♡

yuri46
私ではないですが友人がそうでした。その後無事に出産して今は子育てしてますよd(^_^o)
私は後期ですが切迫早産で安静になりました💦
妊婦の安静=とにかく横になって過ごすという事なので、家事などもしないで横になってください!
座っているのもあまり良くないです💦
お大事になさってくださいね‼︎

しんちゃんママ
ありがとうございます!
今は出血もなくなりましたが、もう少し安静にしておきます。
元気出ました!!

しんちゃんママ
急だったので本当にびっくりもしたし、かなり動揺しちゃいました...
私、お風呂大好きなんでかなり辛いですがなんとか耐えます!!
水分は忘れないように気をつけます。
本当にありがとうございます。

しんちゃんママ
先生に言われた時は我慢してた涙がポロポロ出ちゃいました...
じっと出来ないタイプですが赤ちゃんのためにも私も頑張ります。
本当にありがとうございます。

しんちゃんママ
妊娠も奇跡ですが出産も奇跡ですよね。信じて今は安静にします!
主人がかなり家事をやってくれるので助かりますが申し訳ないです。
主人を見ながら横になります。
本当にありがとうございます。
コメント