※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mmama
家族・旦那

私は間違っているのでしょうか?旦那は娘が産まれてからずっと自分が面倒…

私は間違っているのでしょうか?
旦那は娘が産まれてからずっと自分が面倒を見ている時娘が泣き止まないと私が聞いて思うのは、この人娘を殺すんじゃない…ってぐらい怒鳴ります。
何度も何度注意してます。
娘が11ヶ月になりました。
義母と旦那と娘と4人で外食に義母と旦那は飲み帰りは私が運転でした。娘は車に乗ってからずっとギャン泣き。
普段の旦那なら途中でキレるのですが…
旦那がキレる前に義母がある話をしました

「ちゃんと娘の面倒見てるのか?見てないからそんなにママママになるんだろ」
「お前のお父さん(義父)はお前達(旦那含め兄)のお世話を沢山してくれたよ。離乳食あげるわもちろん沢山遊んでくれたからお父さん大好きだったよ、お前達は」

と言ってくれて私はこれを聞いて旦那も少しは変わるかなと期待したら
義母を降ろし、自分の家に帰って来てすぐ娘に怒鳴り、
私は旦那が娘に怒鳴ったときは娘を抱いて散歩へ。
娘は泣き疲れて寝るのですが…寝ながらヒクヒクと。
それを聞くたびに家に帰るのが嫌で1時間ほどうろうろと…
夜だから母に電話して相談し、家出するか帰るか
もしかしたら反省して待ってるかもしれない、心配して探してるかもしれないと思い、家に帰ることに
そしたら、電気付けて寝てました。

その瞬間この家を出る事にしました。

ただ、反省して欲しい。
娘を無意味に怒鳴るのを辞めて欲しい。

その理由です。

この理由で家を出る私は心が狭いのでしょか



コメント

m

11ヶ月の子供に何が理由でどう怒鳴るのですか??
確かに自我が出てきて大変なときもありますけど…。

同じ立場になったらと考えると
私でも、ほんとにこの人大丈夫だろうかって不安になるとおもいます。

  • Mmama

    Mmama

    娘が泣き止まないから怒鳴る感じです…

    • 9月2日
ぴーちゃ

心狭いとかじゃないです絶対💦
子どもが可哀想ですもんね💦
DVに成りうる可能性を感じます‥

  • Mmama

    Mmama

    DV怖いですよね…
    イライラしても私にぶつけるならまだ我慢出来たのですが…娘の事考えると限界でした。

    • 9月2日
  • ぴーちゃ

    ぴーちゃ

    だめですね💦
    別れるなら早い方が子供の為かなと思います‥。

    • 9月2日
おっとっと

いいえ!旦那さん、危険信号だと思います⚠️まだ言葉と話せないお子さんに毎回怒鳴るなんて完全に普通ではないです。怒鳴ったところで何の解決にもならないのに…娘さんも可哀想です。
実家に避難して冷静に考える時間が必要だと思います💦

  • Mmama

    Mmama

    寝てる旦那を見た時私はここは危険だと感じてすぐさま娘を抱いて逃げました。

    • 9月2日
  • おっとっと

    おっとっと

    少し別居をしてみるといいですよ😭義母も理解ありそうですし、いつか手をあげそうで恐ろしいですよね💦

    • 9月2日
りばてぃ

11ヶ月の赤ちゃんを怒鳴っても分かるわけないです!
旦那様がしている事はあり得ません。

文章を読む限り義理のお母さんは理解してくれそうなので、お母さんだけでなく、義理のお母さんにも相談し、みんなで話し合うべきではないでしょうか?

義理のお母さんと、お母さんから旦那様に、赤ちゃんは怒鳴ってもわからない、また育児の大変さを伝えてもらうべきだと思います☺️

  • Mmama

    Mmama

    やはり義母にも相談するべきですよね…

    • 9月2日
美紀

怒鳴る行為がマルトリートメントです。
家を出てもいいと思います。

  • Mmama

    Mmama

    マルトリートメントと言う言葉を初めて知りました。
    私も旦那も考え直す時間が必要だと…

    • 9月2日
ゆん

間違ってません。
他人の旦那さんに対して失礼かもしれませんが、旦那さんおかしいと思います。
何歳であろうと、殺すんじゃない?って周りが思うほど怒鳴るって異常ですよ。しかもまだ11ヶ月の娘に...
あってはいけない事ですが、旦那さんが娘さんに手をあげてからじゃ手遅れです。
そうなる前に旦那さんと一旦距離を置くべきだと思います。
Mmamaさんも辛いと思いますが、娘さんを守れるのはMmamaさんしかいません。

  • Mmama

    Mmama

    旦那が怒鳴るたび、この子を絶対守るって思います。その度涙が出ますね

    • 9月2日
nanana

ほんと危険信号だと思います。
口だけのうちに離れた方がいいと思います!
ただ、旦那さんはmmamaさんにだけ懐いているのが腹立つとかなんですかね? にしても、殺すんじゃないかと思うくらい怒鳴るのはおかしいし、娘さん可哀想です💦

  • Mmama

    Mmama

    何度も何度繰り返し、まだ新米パパだからと許して来て、11ヶ月にもなって変わらない旦那に呆れちゃいます

    • 9月2日
み

うちの旦那も子供が2歳になりいやいや期がひどい時ものすごい剣幕で怒鳴り散らします。
夜泣いたりするとうるせーな黙れ!いい加減にしろ!などすごいです。
息子もそれを聞いてビクッとして泣くので、泣かせないでー終わり。と言い、トントンして抱っこして寝かせます。

普段は楽しそうに遊んでいますが、泣いた時、言うことを聞かない時、悪いことをした時、まだ2歳の子供にここまで言う?と言うくらい怒鳴り散らします。

その度にまだ生まれて2歳の子に分かるわけがない、長く伝えてもわからない、こちらが大人になれと反論していますがなかなか…

  • Mmama

    Mmama

    きっと何歳になってもうちの旦那も怒鳴る気がします。
    何も悪い事してないんだから怒鳴る必要ないじゃんって感じです。

    • 9月2日
けー

赤ちゃんに怒鳴るほうがおかしいです。
怒鳴ってどうにかなる相手じゃないですよね。
イライラがたまって時々やってしまうけど反省…なら人間だしわかりますが、ただ自分のうっぷん晴らしたいだけでしょう。
今はそれで済むかもしれませんが、子どもが2歳3歳と大きくなったとき、相手していれば本当にイライラして怒鳴りたくなるときがあります。
そこまで来たときご主人は今まで通り怒鳴るだけでしょうか?
手がでるのでは?
怖いです。
離れるのが懸命です。

  • Mmama

    Mmama

    今はなんとかなってもこれからの事考えると怖いです。ほんと私が守ってあげないとって思ってます

    • 9月2日
なぁまま

娘さんがかわいそうです。
しMmamaさんの心にも傷つけてると思います。

そんな人と今は離れるべきです。

  • Mmama

    Mmama

    旦那は娘が可哀想と思わないのか…
    ほんとに心がズタボロです。

    • 9月2日
  • なぁまま

    なぁまま

    感情そのままぶつけるんでしょうけど、将来ママさんにも同じことしそうです😭💦

    • 9月2日
deleted user

ありえないです…
次怒鳴ることがあれば、録音とかした方がいいと思います。
証拠のために。

  • Mmama

    Mmama

    次怒りそうな時はそうします

    • 9月2日
ままり

泣いただけで怒鳴るなんて、ご主人沸点が低いとかそういうレベルじゃないくらいヤバイやつですよ…。

11ヶ月に怒鳴ったって泣きやまないでしょ(笑)馬鹿なの?って思います。。。


義母を送ってから帰ってきて、怒鳴ったようですがその時もお子さんが泣いちゃったのですか?それとも泣かないのに義母に言われたことにムカついただけで怒鳴ったんですか???
どっちにしろ、理解できません。理解したくもありません。

しかも怒鳴ったまま寝てたんですか?😱
信じられません。意味がわからない…。


もしこのままだとお子さんはこれから、辛いときも悲しいときも嫌なときも苦しいときも、何が理由であれ、泣けばご主人に怒鳴られることになりますよね。

泣くことがいけないこと、と認識してしまい、感情が上手く表せない子になってしまわないか心配です。。。

すでに一緒にいることが悪影響になっていると思います。。。


あなたは心が狭いだなんて、誰も言いません!
むしろお子さんを守ろうと頑張っていると思います。

  • Mmama

    Mmama

    娘にだと思います…
    旦那が怒鳴るときは必ず娘を連れて私は散歩にいきます。
    帰ってきたら旦那は寝てました。
    その瞬間私はこの人は父親の自覚あるのか?と…
    家を出ました。

    • 9月2日
ちまき

まだ6ヶ月の娘しか育てたことないので
11ヶ月のお子さまの子育てがどんなものなのかわかりませんが、
義母さんのその“娘の面倒みてる?”って言葉で、
男の人にある、プライド(面倒くさいもの)が傷ついたのではないでしょうか。
ご主人からしたら“面倒みてるわ!それでも泣くねん!なんでやねん!!”って
悔しい気持ちと、ぶつけれない気持ちが合わさってしまったのではないのでしょうか😖

家庭によって子育ては違うし、
子どももひとりひとり性格違うしから
なにが正解ってのはないでしょうが、
私は夫に娘を見ててもらうとき、なるべく機嫌いいときにお願いしてますし、
なんなら機嫌よくしてから面倒見てもらいます😅。
それがいいのか、悪いのかはわからないけど、
やっぱり日中ずっと一緒に居る母親が子どもにとって一番だし、
母親も、子どものこういう時、こうしたら良いってのがわかってきてるけど、
日中外で働いてる男の人は、やはり母親に勝てないと思います。

泣き止ませ方だって月齢によって変わるので
その都度、夫にコツを伝授して
少しでも子どもに慣れてもらうようにしてます。

怒鳴ってしまうご主人だったら、
きっと“怒鳴らないで!怒鳴っても余計泣くだけだよ!”と言っても逆効果になりそうなので、
“今はママママ時期だから〜”とか
“そのうちパパっ子になるから、今くらいママっ子時期味合わせて〜”などうま〜く言ってます🙃

旦那さんの方をもつ訳ではありませんが、
夫婦で子育てをしていこうと考えていらっしゃるなら
新米パパにゆっくり少しずつ、教えてあげてください🙂

  • Mmama

    Mmama

    そうですよね。色んな人がいますもんね…11カ月かけて教えてきたつもりなんですけどね…
    私の旦那には何一つ伝わっていないのかと。
    私の教え方が問題なんですかね

    • 9月2日