
コメント

ミニマム
私は一人目の時も今回の妊娠でも、4週〜6週くらいまで出血ありましたよ!ひとまず、胎嚢が子宮内で確認されれば、子宮外妊娠による出血の可能性はなくなるので、様子見になると思います!
なので、5週なら病院受診してみても良いと私は思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
今同じくらいの時期だったので、思わずコメントしてしまいました☺️
出血心配になりますよね😫
私も病院に行くまで不安とドキドキでおかしくなりそうです😭(笑)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☺️💓
-
ノンタン
コメントありがとうございます😊
血というかおりものというか
なんだ?って感じです😞
ですよね〜😭😭
明日行こうかなとか思いますが
娘連れて行かないとなんですよね💦
内診中絶対泣くだろうし
初診だから時間かかるのに
いい子してるかなとか思って😂- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
敏感になりますよね😭
トイレ行くとヒヤヒヤします😣
早く行く分には気持ち的にも自分が楽になりますよね☺️💓
わかります!娘がいるとなかなか悩みますよね😭
うちも人見知りなので、検診は旦那が休みの日に行こうと思います😣- 9月1日
-
ノンタン
でも胎嚢見えなかったら
不安になるしな〜と思ってて😂
明日、旦那休みなんですけど
用事あって難しいかなって
感じなんですよね😫💦
いつごろ行く予定ですか??😊- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😭
私は旦那の休みか水曜日なので、5w4dの時に行く予定ですが、胎嚢見えなかったら…と思って、来週にしようか悩んでるんですけど、もしも子宮外だったらな〜とか色々考えてて😫
しかも待てないしな〜とか(笑)- 9月1日
-
ノンタン
そうなんですよ〜😫
子宮外だったらって心配に
なりますよね😭💦💦
もう家にエコー見えるの欲しいです。笑笑- 9月1日

はじめてのママリ🔰
しょっちゅうありました!真っ赤な出血じゃなかったり、腹痛などがなければそのまま様子見で大丈夫だと思います💡
-
ノンタン
真っ赤ではなかったです😫
腹痛はないのですが、
腰痛はひどいです😫💦
たまーに下腹部に違和感が
あるくらいで、、- 9月1日
ノンタン
丁寧にありがとうございます😭
明日行ってもいいですかね?😫
ミニマム
あまり早くに行っても、、、という事で、6週とか7週に初診に行かれる方もいると思いますが、もしも子宮外妊娠していて、間違った週数で自己判断していたら緊急手術とか大変になるので、私は5週で行ってみても良いと思います😊
本当に5週なら胎嚢が確認できるはずです✨明日で大丈夫と思いますよ🥰