
旦那が高いものをやたらと欲しがりイライラします🙄現在専業主婦の私。お…
旦那が高いものをやたらと欲しがりイライラします🙄
現在専業主婦の私。
お金を使うことに抵抗があり、
急な出費はなるべく控えたいと思っているし、
自分の為にお金を使うことはほとんどありません。
しかし、旦那はあれこれ欲しがります。
いい髭剃り(高い)が欲しいんだよねー
と言っては買い、
万年筆(高い)がほしいんだよねー
と言っては買い、
つい最近、ネットで見た情報で、
頭がいいこの家には地球儀があるんだって!
みんなで見に行こう!
と🙄
お出かけしたのはいいのですが、
地球儀って高いんですね😱
お店の人には申し訳ないですが、店内で
こんな高いのいる?!
しかも大きいじゃん!!
どこに置くのよ!?
と軽くキレる私(笑)
結局、息子への先行投資だと言って、
私が折れて2万もする大きい地球儀を買いました🙄
我が家はお金持ちではありません。
なんなら、年齢の割には中の下くらいの
手取りだと思っています…
旦那の家が少しお金持ち感があるので、
そのときの生活が染み付いているのでしょう。
でも、何でもない日に2万って…
一月の食費の半分って…
子供の誕生日プレゼントの値段ケチるくせに…
だったら楽器買いたかった…
と、頭の中でぐるぐる。
帰りの電車で放心状態かつ不機嫌な私に
節約生活するから…
毎日お弁当持っていくよ…
いやいや。
今でも毎日弁当だろ!!!!!!
旦那の稼いできたお金なので、
あれこれダメというのも気がひけます。
でも、このまま好き勝手やられたら、
貯金もできないし…
ただただイライラします。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

るー
私も旦那の給料だけで生活してます。
毎月だいたい20万円しか貰ってないと思います。
タバコにギャンブルに、あれやこれやと最近は子供に毎日のようにおもちゃを買って帰ってきてます。
なのでこの間私はお店にも関わらず旦那にブチ切れて旦那をお店において帰りました😅

hina
お気持ちわかります😭!!
うちも裕福でもないので話し合い、いいものはほんっとに特別な時だけにして、他に欲しいものがあった時はまずリサイクルショップへ行くようになりました🤣!笑
潔癖な方からしたら🆖🙅♀️でしょうが、我が家はある程度のライン引きと、その後綺麗に消毒して使ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
リサイクルショップでもいいものありますよね!
旦那が新品じゃないと嫌な人で厄介です😂- 9月1日

はじめてのママリ🔰
ボーナスの時だけにしてもらってはどうですか?^_^
余裕があるのであれば構いませんが、余裕ないことを伝えるより家計簿見せてあげた方が無駄遣いと気付きそうな気がします!^_^
あとは欲しいと言ったものをネットで見てみて、ネットの方が案外安く売ってたりする時代なのでまず、欲しいものをネット検索して安ければネットで買うとかですかね??
-
はじめてのママリ🔰
家計簿とか興味ないうえに、
貯金口座を分けていないため、
どんどん振り込み口座にたまっていると勘違いしています😱
まず、これが一番の原因ですよね😂
考え方が古い人で、ネットで買い物より、実物を見て買いたい人で…
なので、一緒に行って、実物を見て、私がその場でネット検索して、
こっちの方が安いよ!
と、ネットで買ったりします🙄
交通費の無駄!!!!- 9月1日

はじめてのママリ🔰
すっごい分かります!!
私も専業主婦で旦那の給料なのですが
あれ欲しい、これ欲しい、
外食はあれがいいなど
全て高いもの。
稼いでるのはあなただけど…とは
なるもののイライラしちゃいます😥
-
はじめてのママリ🔰
金銭感覚が違うんですかね?
稼いできて呉れてありがとうだけど、
あなた一人のおかねではないですよ?
ってなりますよね🙄- 9月1日

らら
わかります!
金銭感覚の違い、ありますよね。旦那は実家で今まで全然苦労してこなかった人なので、物を欲しがります!高いものを。また?って感じです。
ソファーをかえたい、髭剃りいいやつが欲しい、
もういい加減にしてと思います(><)
じゃもっと稼いできて!と言いたくなります。
-
はじめてのママリ🔰
やはり生活環境って大事ですね😂
全部ダメと言ってるわけではなく、
それ、今本当に必要?
って思ってしまいます🙄- 9月2日
はじめてのママリ🔰
私も20〜25万以内に収まるように生活を考えているのにこれでは今月はかなり切り詰めないと厳しそうです😭
私もお店に置いていけばよかったです😂