
コメント

あい
我が家は田舎で車社会ですがとても双子ベビーカー助かりました!横型です。
お友達の双子ママ(2、3番目お姉ちゃん2歳半)は最初は1人ベビーカーで1人抱っこ紐、途中から縦型の双子ベビーカーを追加購入してました。

ママこ
2歳双子を育ててます。
うちも田舎で車移動ですが、ベビーカー大活躍です。
買い替えはしたくなかったので新生児からのれるグレコの横型です。
赤ちゃんの頃はベビーカーで毎日散歩してました。
外出で抱っこ紐は全く使っていません。
一人を抱っこするとヤキモチやくので、ずーーとベビーカーです。スーパーのカートも乗せずにずーーとベビーカーです。
2歳になりましたが駐車場とか怖くて今だに私一人のときはベビーカーですよ。
いつになったら手を繋いでくれるのかなーと思っています。
-
ニコニコ
やっぱりヤキモチ焼くんですね😂💦
ベビーカー2歳で嫌がりませんか?- 9月2日
-
ママこ
嫌がりますけど、話せばわかってくれるようになりました。
お買い物行くならベビーカーね。とか、お出かけするから今日はベビーカーね。とか。
事前に伝えると乗ってくれます。
安全な場所や大人が2人いるときだけ歩かせてます。
産まれてから2歳までは100%ベビーカー移動してましたよ。- 9月2日

退会ユーザー
双子用ベビーカー、フル活用してます!
都会じゃなければ橫型の双子用ベビーカーが便利だと思います😊
リクライニングを倒してお昼寝も出来るし、同時にミルクや離乳食をあげたり出来ます✨
双子が産まれる前は1人用のベビーカー+抱っこ紐で事足りるかな?なんて思ってましたが、産まれてみたら双子用ベビーカーは必需品でした😂
-
ニコニコ
縦型だとリクライニング倒せないんですかね?💦
あー!確かに離乳食のときは横並び楽ですね🤔- 9月2日

退会ユーザー
車移動で最初は抱っこ紐+1人用でした。
遠出は基本旦那さんがいるのでこれで問題なかったです。
腰が座ってからは縦型使ってます!
知り合いの双子ママは上の子がいるから横型を買ったと言ってましたよ。
-
ニコニコ
私もその方針で考えてて、
買うなら縦かなぁって思ってました、
縦型のベビーカーのいいところありますか?☺️- 9月2日
-
退会ユーザー
普通のベビーカーと横幅一緒なのでお店の中もスムーズに入れます😊
曲がるのは少し大変ですが💦
よくお父さんが横型ベビーカーの双子と外で待ってるのを見かけますが縦型なら1人で出かけても問題なしです💓- 9月2日

チョコミント
うちも田舎で電車バス等はつかわないので横型ベビーカー買いました!
ちょっと通路狭そう…邪魔になるかな…と思うところには1人ベビーカー抱っこ紐です!
絶対必要!じゃないかもですが我が家の場合はあった方が便利です😊そして横並び可愛いですよ💕(話しかけられる率は高くなりますが😅)
あい
3、4番目双子ママさんは最初から横型で途中でキャリーワゴン購入してました!
便利そうでうちも欲しい…(笑)
ニコニコ
私もお友達の双子ママさんと同じ考えでした😅
横型のいい面はありますか?
あい
うちは1台もなかったので横型一択でした。新生児から乗せられるので。
おかげで病院も買い物も支援センターもお散歩も双子ベビーカーで行けました。
1台あれば縦型でも良いかも…
ニコニコ
そうなんですね!!新生児から載せられるのは魅力的ですね😊
アドバイスありがとうございました!