
旦那さんが仕事が忙しいと、家事や育児もほとんど自分の仕事になり。お…
旦那さんが仕事が忙しいと、家事や育児もほとんど自分の仕事になり。お休みの日も手伝ってもらうのも悪いし、なんかそれでもイライラしているようで、たま~にキレる時もあり。
なんでこんなことになっちゃったんだろう?
こんなことになるなら、子供作らなきゃ良かったのにな。
無責任な親だなぁって自分達のことを思ってしまいます。
きっと仕事が大変でも、休みは育児や家事などしたい!って思ってくれる旦那さんもいると思うけど、多分そうじゃなくて、自分の時間を作りたい!じゃないと保てないって人だったんだなぁ。
つまり、手伝ってくれる時もあるのは、無理して頑張ってくれているということなんだろう。と。
そんなこんなで、子供も3歳になろうとしてますが。。
これはいつまでもつんだろう??
ローンもある。仕事も続く。
これからもっと大変なこともある。
たまに、離婚の文字が頭に浮かびます。
というか、ローン難しいから持ち家売って、安い賃貸に引っ越すとか。。
いつどんな風になったら家族って壊れてしまうんだろう?
もう、これは壊れかけているのかな??
- なぎさ(8歳)
コメント