
離婚、別居、シェルターなど考えている時に夫が子供と楽しそうにしてい…
離婚、別居、シェルターなど考えている時に
夫が子供と楽しそうにしている姿が辛い。
何度かこちらで相談させて頂いています。
昨日別居の話も出て決着がつかなかったまま就寝。
夜勤に行く夫が起きて準備をしている間
何かわかっているのかわかっていないのか
子供が夫にとても寄って行き、夫も嬉しそう。
(話し合い中 子供は寝ていました)
心が引き裂かれそうな想いです。
私がこの父親と子供を引き離していいのか。
夫も起きてから子供が寝室に走って来て
泣いていた様です。
離れるかもしれない状況だと思い考えたのでしょう。
それならば、DVをした罪の重さをわかって欲しい。
最近ヒートアップした時の事がまた不安だと話しても
事実その時は手を出さなかったのだから
怒鳴ったりしていた訳じゃないし怒っていただけだ
(これに関しては私が悪い事をしました。久しぶりにお友達と飲みに出て動けなくなるくらい飲んでしまったので…)
と言うだけで、手を出される手前の勢いだったから
思い出してしまった怖い気持ちを伝えるも
過去DVをしていたとしても今俺がやってるのはDVじゃない、それに目を向けないのはおかしい…と言われるだけで。
1年弱前の事はもちろん過去ですが
そこまで大きく言える事なのかなと私は思って納得行かず…
夫が言う、今の俺に目を向けないのがおかしい、が正しいのでしょうか。
私が悪いのでしょうか。
文がぐちゃぐちゃで、すみません。
- ゆう

シンママ
私は旦那からの精神的DV、モラハラで現在調停中です。
私の旦那ももうしない、反省してる、直すの一点張りでした。
でもやられた側は、あの時の記憶は消せないです。
私は半年間ほぼ毎日暴言吐かれ、怒鳴られ、無視され、性行為の強要もされ、私に腹をたてると決まって子供のことも無視など酷かったです。
そんなことされて、今の俺をみないのはおかしいなんて、どの口が言ってんだという話です。都合良すぎだと思います。
おかしくないですよ。一回壊れた信用はなかなか難しいです。
コメント