
1歳半の息子が夜泣きがひどくて、寝不足で困っています。夫は不規則な仕事で手伝ってもらえず、昼寝中も泣くことがあります。夜泣きに対処している方のアドバイスを求めています。
1歳半になる息子がいます。
夜泣きはずっとしてたんですが
今までは2.3回少し泣く程度で
お茶をあげてトントンしていたら
最終的に私の上に乗って寝てました。
ここ最近から急に夜泣きがひどくなり
1時頃から4時頃までギャン泣き😣💦
抱っこすると暴れるはないですが
おろして、と言われおろすと
抱っこーと言われ抱っこするの繰り返しで
とにかくずっと泣いてます。
最終的に抱っこで寝ておろすと泣くので
私の上に乗っけてそのまま寝かすか
泣き疲れてうとうとして勝手に
寝てくれるかのどっちかです!
それも本人の好みがあるのか日によって
どちらか違うので、今日はどっちの
パターンがいいのか、と探り探りです😔
朝は7時半までには起きて
お昼寝は11時くらいから
1時間〜1時間半程します!
完ミでしたが1歳過ぎには卒業してます!
食べる時はすごく食べますが
基本的に食は細い方です。
連日の夜泣きで寝不足でくたくたです。
お昼寝でもたまにギャン泣きします。
旦那は仕事が不規則なので
見ててもらって寝させてもらう
などはできません。
みなさん毎日の夜泣きで寝不足など
どういった対処してましたか?
また夜泣きが本当に酷い場合は
どうされてましたか?
教えてください😭😭
- もこ(7歳)
コメント

ボウロ
うちも同じくらいの子がいます!
うちも添い乳してる頃から夜中何度かぐずって起きて断乳してからも夜中泣き出したり、今もたまにあります。
でも最近ようやくよくねるようになったんですが、断乳してから寝るときはYouTubeで子ども用のオルゴールをかけて寝かせます。
慣れてきたら、夜中泣き出してもオルゴールかけると落ち着いて寝ます!
あとは日中なるべく昼寝の時間を早めにしたり、よく遊ばせたりしてます!
寝不足つらいですよね😣
もこ
うちも子供用のプーさんの人形の
オルゴールかけてます😂😂
前は夜中泣き出してオルゴールかけると
寝てたんですが最近効かなくて😭
寝不足本当に辛いですよね、、