

はな
私は大学病院だったので、大学病院内の病理検査の部門に渡されました。
外注の場合は、例えばSRLという会社とかになるのかな?と思います。多分ですけど。。

退会ユーザー
確かにそれ考えたことなかったですけど、おそらく病院内でやるのかな?と思います。私の場合、産後に胎盤を病理検査に出しましたがきちんと医師名の入った結果をいただきました。あと、次回流産時には排出物の染色体検査ができると言われましたが、おそらくそれも同じ病理検査部でやるんだろうなと思いました。

くーちゃん
ほんとに素朴な疑問に答えていただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
コメント