
今、生後5ヶ月半の女の子のママしてます。先週辺りから離乳食デビューと…
今、生後5ヶ月半の女の子のママしてます。
先週辺りから離乳食デビューとして、10倍粥1さじ食べさせようと始めましたが未だに全く食べようとしてくれません、、
10倍粥以外の人参1さじとか試しにあげてみるのも1つの手なのでしょうか?
それとも今まで通り10倍粥のみであげ続けて、10倍粥食べるようになってきたら他の食材をあげるべきなのでしょうか?まだ始める時期が早いから気にしないようにしていますがなんとなく不安です。
なにかいいアドバイスあれば先輩ママさん教えてください!よろしくお願いします🥺!
- みぃみぃ(6歳)
コメント

ミク
食べないとは口を開けないのか、吐いちゃうのか、とちらでしょうか?

まどか
5ヶ月半なら焦らずに一回やめてみるとか、
食べさせるのではなくて、スプーンを口につける練習だけするとかはどうでしょうか?
7ヶ月とかスタートの子もいますし大丈夫ですよ!
-
みぃみぃ
スプーンで食べる練習もやってみるのも!
明日やってみます!
7ヶ月〜!大丈夫なんだ!
ありがとうございます!- 9月1日

©️
私も同じように悩みました〜〜🙌!!
なんとなくやっぱり先が不安になってしまいますよね💦
うちの子は、全然口を開けず、入れることすらできないのが5ヶ月半から初めて約1ヶ月かかりました。
なのでおかゆでダメなら人参とか試しにやってみちゃつてました!
同じく口開けず無意味でしたが(笑)
でも、なんとなく口の隙間に入ってくる、、、とわかると、水分感覚でたまに口を開けるように!!
6ヶ月の頃、お菓子を試しにあげてみたらそこから味しめて、食べることが大好きになりました!
その頃は栄養士さんとかに食べないと相談してたほど💦
今では、例として挙げられるほど食べるようになりましたよ(笑)こんな日が来るとは❗️
長くなりましたが、味を変えてみる、いろんなことしてみる、のもありかと!凄いたくさんの量じゃないですしね!
-
みぃみぃ
1ヶ月とかかかるんですね〜。
いろんな物で試してみるってのもやっぱり1つの案なんですね〜!
やってみます!
ありがとうございます!- 9月1日

さしす
まったく口を開けてくれないのであればスプーンが嫌だったりするかもしれないですね🤔
私は離乳食始める前にスプーンに慣れてもらうために、スプーンを渡して歯固めみたいに噛んだり舐めさせたりしました🙌🏻
あとは麦茶が飲めるのであれば麦茶から挑戦してみてもいいかもしれないですね🤔
あとは、タイミングの問題もあるかもなので、ご機嫌な時に食べさせてみてもいいと思います💡
お互い頑張りましょう〜✨
-
みぃみぃ
スプーン慣れですね!
私もやってみようかな!
麦茶のマグの練習もさせてますがまだちょっとイマイチなんです。
両方とも続けてやってみようと思います!
ここに書いたらちょっと不安がなくなりました!
ありがとうございます😊- 9月1日

野口
お粥に ミルクを混ぜても良いみたいですので、
試してみてはいかがでしょうか?
口に近づけたら、ミルクの匂いに気付いて
口を開けてくれないでしょうか?
-
みぃみぃ
お粥にミルク!たしかにいろんな本とかに書いてありました!
やってみます!- 9月1日

ひかり
生後5か月ですが、まだ離乳食はスタートしていません。
スプーンとマグは生後4か月から麦茶の練習で使っていて、自分で持って口に入れるようになりました😊
エジソンのスプーン、色がカラフルで、口の奥まで入らないようにストッパーがついていておススメです。
近くに持ってくだけでおもちゃだと思うのか、奪われます笑
-
みぃみぃ
マグの練習もしてますが、
どのタイミングで練習させてますか?
授乳する前にマグの練習してますか?- 9月1日
-
ひかり
お風呂上がり、授乳前に練習してますよ😊
- 9月1日
-
みぃみぃ
マグの練習してるんですけど
イマイチなんですよねー、、
マグの練習の回数増やして
もうちょっとがんばってみます!- 9月1日
-
ひかり
うちはマグは好きなんですが、麦茶が苦手で、マグに入れても飲みませんでした。
哺乳瓶で麦茶に慣れてもらって、自分で哺乳類で飲むようにしつつ、
空のマグをおもちゃのように与えて、マグ好きにしました😊- 9月2日

みぃみぃ
私も4ヶ月頃は麦茶も哺乳瓶で飲ませていたんですけど、、
マグ慣れ、マグ好きになる雰囲気みたいなのってなんとなくわかりますか?
みぃみぃ
ご飯食べるよ!と毎回声かけしても口を開けてくれないです、、
ミク
でしたら離乳食は少しおやすみして白湯や麦茶でスプーンを口に入れる練習からするといいと思います✨
みぃみぃ
離乳食始めてしまったら続けないといけないと思ってました!
少しおやすみもありなんですね!
やってみます!
ありがとうございます😊