
正社員から派遣に転職した方、または派遣で事務されている方いますか?勤務先が遠く、転職を考えています。希望条件に合う正社員求人がなく、派遣で検討中。派遣応募は就業中でも可能か不安。派遣期間後の次の仕事や派遣会社登録について教えてください。
正社員から派遣に転職された方、または派遣で事務されている方いますか?
私は今、正社員で営業事務の仕事をしています。ですが勤務先が遠く、できれば転職したいと思ってます。ただなかなか近場で私の希望する条件(保育園のお迎えに間に合うように17時台終業)に合う正社員の求人がなかなかなく、派遣で検索してみたら割と出てきました。
申し込んでみたいと思う反面、まだ就業中なので辞めると行ってからでないと派遣の応募は厳しいのかなと…社員の転職と違って入社時期待ってはくれないですよね?
また派遣期間が終わったらすぐ次のところが見つかるでしょうか。。
また派遣会社何件くらい登録してますか?ずっと同じ派遣会社使ってますか?
- しろりん(6歳)
コメント

ちゃんママ
子どもが生まれる前ですが、正社員から派遣に転職しました!
派遣会社にもよるかと思いますが、私が登録してたとこは現状を伝えると働き始めの時期を応相談という形にしてくれましたよ☺️
ただ、お子さんがいらっしゃるとどうしても企業さんからは気持ちのいい返事ばかりではないかと思います💦
派遣期間の終わりが近くなると、担当の方が次の企業の紹介をしてくれて面接をするかネットから自分の希望に合う企業を見つけてエントリー →面接といった流れでした。
職種などによって派遣会社を使い分けていたので、私は2つ登録してました!ただ、同じ派遣会社しか使ってないです。有給とかも引き継げるので💡

退会ユーザー
就業開始時期待ってくれるかどうかは、待ってもらう期間の長さと派遣先によると思います!
希望する派遣先が「今すぐにでも人が欲しい」というところなら、あまり待ってくれないと思います。
派遣期間が終わった後、また希望条件に合った仕事があって、さらに顔合わせでうまくいけば、すぐに働けると思いますよ!
派遣はしばらくやってないんですけど、私は派遣会社3つ登録してます。
リクルートスタッフィング、アデコ、あともう1つは昔すぎて名前を忘れちゃいました💦
スタッフサービスにも登録してあったかな?という記憶もあります。
長期派遣はリクルートスタッフィングで、アデコはずーっと前に単発で仕事したきりです。
-
しろりん
そうですよね、派遣先次第ですよね…
私のイメージだとすぐに人が欲しいから派遣を依頼する企業が多いのかなと思ってたので。
派遣会社ありすぎて、悩みますー- 8月31日
-
退会ユーザー
確かに、急いでるところが多いイメージはありますね💦
いい派遣会社のいい営業担当に出会えることを祈ってます✨- 8月31日
しろりん
やはり子どもがいると派遣でもいい顔はされないですよね…
確かに有給が引き継がれるのは大きいですね!そういう意味でも大きめの派遣会社のほうが仕事の案件も色々とあっていいのでしょうね〜
ちゃんママ
ただ派遣だとボーナスがないので、私自身は正社員で働いてれば良かった…と若干後悔しました😂💦
働き方はそれぞれなので、ご自身に合うお仕事が見つかりますように…🙏🏻💭