3歳の娘の自己主張が強く、暴れる様子に悩んでいます。話を聞いてくれず、怒りっぽい行動が続くことに不安を感じています。この時期の問題か、4歳になれば変わるか、どう対応すべきか悩んでいます。
子供の性格について
3歳になった娘。
自己主張がはっきりしていて、
自分が気に入らない事は叩いたり、押したり、叫んだり。
とにかく暴れます。
独占欲が強く、おもちゃやタオルなど自分が使っているものは触るだけで激怒。
とにかくワガママなんです。
自分がやりたい、時期なんだと思います。
でも、これがやりたいと思ったら叶うまで暴れます。
それでもお約束を作って、
人を叩いたり、押したり、叫んだときは叱って
少しずつでも話を聞けるようになってきたような気がしました。
しかし、先ほど
長女が床に敷いていたバスタオルを踏んだ次女。
大声を上げて、次女の顔を叩いてしまいました。
そして、タオルを踏むなと。
毎日、毎日、毎日、毎日。
叩いたり、押したりしないように
この子の言い分も聞きながら教えてきていますが、
こんなにも話を聞いてくれないものなんでしょうか。
話をしてて、悲しくなってきました。
こんなに言っていることは、この子に響かず、
私は何を話しているのでしょう。
自己主張が強いのは良い面でもあります。
自分の気持ち出すのは大事です。
でも、今私がこの子に言ってあげられること、
何かあるんでしょうか。
怒るのも辛くて、
ただ怒っているだけのようで。
これは3歳という時期の問題ですか?
4歳になれば変わりますか?
我慢したり、人のことを思いやったりすることが
できるようになりますか?
- かの(6歳, 8歳)
コメント
ちょこ
うちの二歳の娘も似たところがあり、小児科の先生に相談し療育に通っています。
娘の場合落ち着きもなく多動を疑ったのが受診のきっかけでした。
他人には手を出すことはないですがお兄ちゃん(息子)には酷いです。
うちは春から年少なのでそれまでにどうにか、と思っていますがどうなることやらです(;_;)
かの
お話を聞かせてもらい、ありがとうございます。
どういった声がけをされてますか?
社交性があるようで、友達とも仲良くなれるようなんですが、ワガママの性格が上回ってしまうようで、、
気が強いというか、ワガママというか。
毎日ヒヤヒヤしています。
ちょこ
うちはべらべら喋れるのに怒ると「ギャー」って威嚇するのでそうなった場合はなにを言っても耳に入らないから無視してます。
外でなったらすぐ帰ります。
「そうゆうことしても子供にとってプラスにならないようにして」と先生から指導されました!
なにかを注意するときは
二語で分かりやすく と言われました!
例えば 「黄色いイスに座って」とかです。
ついつい「あーもうそれやめて、そうじゃなくてこっちに座って」とか私言っちゃってたんですけどそれだとダメみたいで💧
参考になるか分かりませんがよかったら使ってください〰️😊