※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

離乳食を外出中に食べる時どうしていますか?1歳の誕生日に初めて遠出します昼食をどうしようか迷っています

離乳食を外出中に食べる時どうしていますか?
1歳の誕生日に初めて遠出します
昼食をどうしようか迷っています

コメント

たらさん

ランチボックスとパクパクミニパン持っていって食べさせてましたよ!

  • R

    R

    ランチボックスの中には何を入れて行きましたか?
    家で準備してから食べるまで、どのくらい経っていましたか?

    • 8月31日
  • たらさん

    たらさん

    すみません、伝え方がいけませんでした💦
    ベビーフードの和光堂のランチボックス??を買ってもっていってました。
    スプーン付きで、プリンみたいにプラスチック容器に入ってて密封されてるので、常温なら大丈夫かと!
    うちはこれを保冷バックに入れて持っていってました!

    • 8月31日
  • R

    R

    すみません商品名を知らなくて!!!他の方も教えてくださったやつですね!
    写真付きでありがとうございます
    スプーンも付いてて常温でも平気なんて便利ですね
    探してみます!

    • 8月31日
うずら

ベビーフードに頼るかもです‪‪💦‬
まだ気温が高い日があるので
手作りを持っていくと腐ったり
悪くなったりするかもしれないと
心配になりそうなので(´・ω・`)‪‪
アンパンマンのスティックパンとか
バナナとかも良いかもしれないです☻

  • R

    R

    やっぱり手作りだと菌とか心配ですよね…
    買って行った方がいいですよね
    ありがとうございます!

    • 8月31日
Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎

ベビーフード持って行ってました😊
温めず食べれるしスプーンもついてるし便利です✨

  • R

    R

    ベビーフードスプーンもついているんですか!便利ですね!
    今までベビーフード食べさせてこなかったのでなんとなく意地張ってて、ベビーフード買おうか迷ってます笑

    • 8月31日
  • Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎

    Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎

    ご飯とおかずが付いてて300円ちょっとだったと思います😊
    お手頃だし便利ですよ✨
    和光堂のやつです😄

    • 8月31日
  • R

    R

    1階必要なだけならお手頃価格ですね
    探してみます!ありがとうございます!

    • 9月1日
べき

ベビーフードのお弁当ボックス持ってってます。和光堂のよりはキューピーのやつの方が味が美味しくて(味見しました、笑)ベビーフード嫌いの息子も比較的食べてくれたので、キューピーのやつです。80g×2種類入です。
でも和光堂のと違ってスプーンはついてないので家からいつものスプーン持っていってます。
あといつものエプロンとウェットティッシュ、濡れたり汚れたものをがさっと入れるビニール袋を持っていきます☺️

  • R

    R

    ベビーフード今まであげたことなくてあまりそのコーナー見たことないのでいろいろ見てみようと思います!
    スプーンは付いているものとついていないものがあるんですね

    たしかに汚れもの袋とか意外に忘れそうです!ありがとうございます!

    • 8月31日
ここあ

私も外出時は腐らないようにベビーフードに頼ってました。かなり便利です♡後は他の方と同じくミニパンやバナナ、煎餅等を持ち歩いていました。

  • R

    R

    やはりベビーフード便利なのですね
    ベビーフードのコーナーよく見てみようと思います!
    軽く食べられるのも持っておくといいですよね
    ありがとうございます!

    • 8月31日