![ころ𖧷 ⁺.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の女の子の体重が心配。10キロ近くあり、フォローアップミルクを飲んでいるが増加が止まらず、牛乳に切り替えるべきか悩んでいる。
1才2ヶ月女の子の体重について。
こんにちは!
もうすぐ1歳2ヶ月になる女の子を
育てているのですが体重が重すぎないか
気になります( ´•̥_•̥` )
身長74センチほどで体重が10キロ近くも
あり心配です( ´тωт` )
おやつと果物を控えるようにしましたが
増加がとまらず。
フォローアップミルクを1日250くらい飲んで
いるのですが、離乳食も3食食べてくれるので
ミルクが原因で体重増加しているのなら
牛乳に切り替えたほうがいいかなと悩んでいます。
やっぱり重すぎでしょうか?( ; ; )
- ころ𖧷 ⁺.
コメント
![りんあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんあこ
はじめまして!
大きいですね〜!…なんて、うちは10ヶ月検診でこっとんさんの娘さんぐらいありました。もともと産まれたのが3630gだったので大きかったのですが、どこに行っても誰に会っても一言目は大きいねぇ!ですから。笑
成長の曲線内にはいるのであれば大丈夫だと検診で言われました。やっぱり女の子なので心配しちゃいますよね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳5ヶ月の娘がいますが
10ヶ月の時で10キロありましたよ( ´•ω•` )
この前測った時には11.9キロw
うちもおやつ 果物 ジュースは
家にいる時はたまにしか与えてません!
フォロミも離乳食三食食べてから
飲ませてませんよ〜!( ˙꒳˙ )
朝牛乳温めて飲ませてあげてます🙋
-
ころ𖧷 ⁺.
コメントありがとうございます!
安心しましたー(/_;)♡
娘もそろそろ温めた牛乳に
移行したいなーと思っています(*^^*)- 4月10日
ころ𖧷 ⁺.
はじめまして!
コメントありがとうございます!
そうだったんですね(T_T)
娘は逆に早産で2640で小さめと
言われていたので大きくなりすぎ!?と
心配になってしまって(^o^;)
曲線内なら大丈夫ときいて
安心しましたー!
心配しちゃいますよね( ;∀;)