お仕事 川越市でファミリーサポートのサポーター登録方法はありますか? 川越市でファミリーサポートのサポーター?(支援する側)をされている方いらっしゃいますか? どのようにして登録する事が出来るのでしょうか? 最終更新:2019年9月1日 お気に入り 2 川越市 ファミリーサポート とも(6歳, 7歳, 8歳) コメント みかん お久しぶりです! ファミサポの両方会員です(^^) 支援する側は研修が必要です😊 そういう事をお知りになりたいんですよね…⁉️ 8月31日 みかん 次の講習会はおそらく10月です! まずは、その講習会を全日程受けてください(^^) 8月31日 とも お久しぶりです😌 ありがとうございます!そういう事が知りたかったです(笑)そして、以前ファミサポされてると聞いてたんで、どうやればゆいはるさんに繋がるかと思ってました(笑) ファミリーサポートで検索しても 、いまいちわからなかったので(^^; 助かりました❗ ちなみに、研修中は、お子さんどうされていましたか? 9月1日 みかん 社会福祉協議会がやっていますので、そちらのホームページに色々規約などあります! 研修中は、主人または無認可の一時保育に預けました✨ 9月1日 とも そうなんですね🎵ありがとうございます!検索しみます。 やっぱり、認可外の方が空きがありますよね(^^; 9月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・川越市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・川越市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
次の講習会はおそらく10月です!
まずは、その講習会を全日程受けてください(^^)
とも
お久しぶりです😌
ありがとうございます!そういう事が知りたかったです(笑)そして、以前ファミサポされてると聞いてたんで、どうやればゆいはるさんに繋がるかと思ってました(笑)
ファミリーサポートで検索しても 、いまいちわからなかったので(^^;
助かりました❗
ちなみに、研修中は、お子さんどうされていましたか?
みかん
社会福祉協議会がやっていますので、そちらのホームページに色々規約などあります!
研修中は、主人または無認可の一時保育に預けました✨
とも
そうなんですね🎵ありがとうございます!検索しみます。
やっぱり、認可外の方が空きがありますよね(^^;