※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
お金・保険

育休中で仕事復帰後、130万まで稼ぎたいが、旦那の扶養内で働く予定。給料から市県民税が引かれるが、旦那に不都合なことはあるか不安。社保の金額など気になる。

今育休中で4ヶ月から仕事復帰します。
産休前まで旦那の国保の扶養に入ってたので特に扶養範囲とかなく働いてたんですが、今旦那の会社が社保に変わり復帰後は扶養範囲内で。と考えてます💦

復帰して2年くらいたったら(初めは熱貰ってきて休みまくるの上の子の時学んだので笑)、年収130万まで稼ぎたいなと考えてます。
たしか130までならわたしが市県民税とられるだけですよね?

こんな話を旦那にした所、俺の税金が余計にとられるだけだからそういうのやめて。と怒られました。
市県民税とられるとしたらわたしの給料から引かれるだけだと思ってました。現に産休前に103万?微妙に超えて500円ずつ毎月給料から引き落としになりました。


103万超えると旦那に何か不都合なことってありますか?旦那の市県民税の額あがりますか?
社保の金額があがるとか?


ちなみに自分で会社の社保に入るのは子供たちがもっともっと大きくなるまで考えてないです。

コメント

to.ri

国保と住民税は別に考えてください。
住民税はまりさんの前年の収入によってまりさんが支払いが発生するかどうか決まります。
社保の扶養になってもご主人の給料でひかれるものが増えることはないはずです。
それどころか会社によっては家族手当?でプラスしてもらえることもあります。
ただ、まりさんの働く会社によっては106万円で社保加入の場合があります。

  • まり

    まり

    そうですよね!だから旦那の言ってることが謎で💦
    わたしの会社はかなり多い額稼がないと社保入れないって同じパートの方が言ってたの聞きました😓

    • 8月31日
のの

旦那さん自体には変更なかったと思います。まりさんの所得税がかかってくると思いますよ。

  • まり

    まり

    そうですよね!
    ありがとうございます💦
    旦那に変更はないですよね!

    • 8月31日