
エルゴやベビービョルンで、首すわり前の縦抱っこに適した抱っこ紐を探しています。コンパクトで使いやすいものがいいです。
抱っこ紐について、使用感、おススメ教えてください❣️
エルゴのオリジナルは持ってるのですが、
上2人でほぼ毎日1年以上づつ使いまして、
だいぶくたびれていまして、
3人目での買い直しも悩んでいたのですが
3人目が小さく小さく産まれたのもありまして
使用期間は長いだろうと思い
思い切って買い直そうと思っています。
両手が空くように、首すわり前の縦抱っこ必須で
かつ、使わない時にコンパクトになる物がいいです!
今、候補はエルゴかベビービョルンです❣️
- ゆーたむ(5歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
どの程度小さいかにもよりますが、うちは小さすぎて産前に買っておいたエルゴが全く役に立たず、2ヶ月頃、体重2800gの頃に小さい子でもいけるとオススメされてベビービョルンのベビーキャリアミニを買い足し、あまりに便利なのでいまだにそれを使ってエルゴ使ってないです😅
ゆーたむ
ベビーキャリアミニ⁉️初聴きです❣️
まだNICUに入院中で、2ヶ月ちょっとで2200gを超えました‼️
なんか、もぉ退院に向けての話がちょこちょこ出てきて、抱っこ紐を考えておりました❣️
ミニ‼️調べてみたいと思います❣️
ゆーたむ
今、調べて見ました⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
オリジナルが名前変わった物なんですね❣️
ベビービョルンオリジナルは2人目の時に首すわりまで使いました✧︎*。
簡単だし良かったのを覚えております❣️
が、首がすわりエルゴを使いだしたらエルゴ一本になったんですよねー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
腰ベルトの楽さ❣️
退会ユーザー
お、それでしたらちょうどいいと思います!というか他の抱っこ紐は大きすぎて使えないと思います😅おそらく小さい子の特徴として身体がかなり細いと思うので、寒いときは背中にバスタオル、暑くなってからはお包みを挟んでサイズ調整するといいです🌸
うちは2100で退院し、最初はスリング使っていましたが、2800くらいで肩がきつくなってきてミニを買い足した感じです!確かに腰ベルトがないので重くなると肩にかなりきますが、うちはまだ5kgないちびっ子なのでエルゴもったいないと思いつつミニばかり使ってます😂