※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっつつん
家事・料理

愚痴です。現在、育児休業中です。夫には皿洗いやおむつ交換、子どもの…

愚痴です。。

現在、育児休業中です。
夫には皿洗いやおむつ交換、子どものお風呂を入れてもらったりなど休みの日に手伝ってもらっています。夫自身子どもと触れ合う時間が少ないのでお風呂入れたりするのが楽しみと言っていました。
運動が趣味なので、仕事の日、休日関係なく週6で運動しにでかけています。
夫には出産前と同じような生活をさせており、その分、他で補ってもらっているので特に運動しに行くことに関しては何も文句などは言っていません。

夫が子どもと一緒にお風呂入れて楽しかったと義母に話していたら、義母が夫に下記のことを言っていたそうです。
《嫁が働いてるならまだしも、育児休業中なのに家事と育児は全部嫁がやるものじゃないの?夫は仕事をしている身なのに、なぜお風呂入れたりするの?》と。
義母は60代ですが、昔の考えが強く女は家で家事をするものという考えが強いらしいです。

育児休業中て、仕事している夫には家事や育児を手伝ってもらっちゃいけないんですかね〜。

コメント

ぴぴ

育休明けるときに家事や育児手伝い始めると今更感というか…🤔
旦那さんもいきなり無理!ってなる気がします。

やって!とあれもこれもお願いしてたらそう思われるのかもしれませんが、旦那さんの意思でやってるならいいんじゃないですか☺️?

  • さっつつん

    さっつつん

    そうですよね😂
    仕事始めたら私自身もいっぱいいっぱいになりそうです😂
    旦那もお風呂は唯一コミュニケーションがとれる場所と言っていたので、今後もお願いしようとは思っています。

    • 8月31日
ナッキー

お義母さん古いですね😅
できる方がすればいいと思います🎵うちも旦那の仕事が早いときは、風呂は旦那ですし、他も任せてますよ🎵
旦那さんがやりたいんだからいいじゃないですか、ねえ‼️(笑)

  • さっつつん

    さっつつん

    うちの両親と2歳しか変わらないのに、なんでそんな90代のおばあちゃんみたいなことを言ってるのか!って思っちゃいました😂

    • 8月31日
  • ナッキー

    ナッキー

    ほんと(笑)時代の流れもありますし、旦那さんもやりたがってるんだから、気にしなくていいですよ(笑)

    • 9月3日
A2ママ

え、義理のお母さん考え古いですね😂
私は旦那に平日は旦那さんは仕事、私は家事育児してるからお互い様だけど、土日仕事は休みなのに家事育児に休みないっておかしくない?私だって休み欲しいけど?
家事はやってあげるから子供達の相手はしてよねー?とずっと言い聞かせ、今では良きイクメンになりましたよ🙋‍♀️✨笑
子供達もパパ大好きですし☺️

義母は無視して良いと思います!
あくまで育児は夫婦2人の仕事ですから🙆‍♀️

  • さっつつん

    さっつつん

    すごいですね!!!
    私もそれ実践させてください🙆‍♀️
    早速やってみます🤣❤️

    • 8月31日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

ご主人が楽しくしてるなら義母の言葉なんてどうでもいいですよ💦
自分の時に協力してもらえなかった嫌味かなって思いました

心の中で残念だったね!と思っておきましょう笑

  • さっつつん

    さっつつん

    確かにそうですよね!
    昔はおじいちゃんおばあちゃんと一緒に住んでいて、家族は大勢いるのにきっと手伝ってもらえなくてワンオペだったのかなー。と思いました😳

    • 8月31日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    私の義母はそのようなことは言わないですが、昔はとても苦労したようですよ💦
    義父が夜勤のある仕事だったからうるさいと言われて永遠と夕方まで散歩に出かけさせられたり😂
    義祖母からご飯に文句つけられたりして離婚問題も過去にはあったみたいです😅

    夫も義父とは大人になってからやっとちゃんと口を利くようになったと言ってたくらいです😳

    昔の人って育児は女がやること!って思ってるんですよね😅

    私の父もそのタイプでオムツなんて替えたこともない人種で夫と私の実家に行ったときに食事の介助やオムツ替えをしてくれてるのをみて
    今頃のお父さんは大変だなぁとか空気を凍りつかせるような発言したので

    うわぁ!クソやね
    これが普通なんだよ!
    って言いました笑

    • 8月31日
まちこ

うちの母も60代ですが、お風呂は父に入れてもらってたと言ってました。きっと、その年代でも色々なのでしょうね🤔

二人の子なのだから、二人で子育てもする。それで良いですよね🤗
さっつつんさんだって、育児休業明けたらお仕事もするわけですし。
育休中はさっつつんさんが全てやって、明けてから旦那さんも家事育児に参加...なんて突然無理ですし。

お二人の家庭はお二人で築いていくものですから、義母さんの言うことは聞き流してしまいましょう。
義母さんの時代は大変だったんですねー(可哀想)ぐらいで👍

  • さっつつん

    さっつつん

    私自身もまちこさんのお父さまと一緒で父にお風呂は入れてもらってました。
    きっと義母は、なーんにもやってもらえなかった人なんだなー。って思っています🤣
    子育て経験もあるし、義母から学ぶことも多いですが、昔と比べないでほしいと思ってしまいました。。。

    • 8月31日
タミー

同じような状況です!
父親なら育児して当然ですし、お風呂って大事なコミニュケーションタイムだと思います😊 義母が嫌味なのか純粋に疑問なのか分かりかねますが、夫婦で決めたようにすればOKですよ⭐️

  • さっつつん

    さっつつん

    そうですよね♡
    純粋な疑問だと思うようにしました😂
    一緒に住んでるわけではないので、いろいろと言わせておきます笑

    • 8月31日
きりん

お義母様…時代は変わったのですよ、と諭したいです。笑
二人の子どもなんだから、どちらがお風呂入れても良いですよね。
役割をはっきり決めたわけではないですが、うちも風呂は旦那です。でも旦那が疲れてそうなときは私がやりますし、状況によってできるほうがやる。当番みたいに決めちゃうと、やってくれなかったときにストレスたまりそうなので。

  • さっつつん

    さっつつん

    お返事が遅くなりすみません😵
    当番制よりもどちらかができるほうが行うっていうほうが気持ち的にも楽ですよね^ ^♡

    • 9月14日