※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

息子がママ大好きすぎて不安。二人目考えるけど赤ちゃんがえりするか心配。経験談を教えて欲しい。

二人目をそろそろ考えています😊
ただ、息子がすごくママ大好きすぎて不安です😅
他の子供の近くに行くと怒って泣いたり、毎回ではないですが、主人の横にいるだけでも怒って手を引っ張って離そうとしてきます💦
二人目がもし生まれたら赤ちゃんがえりしますよね😣
妊娠中から出産してからも不安でいっぱいです💦
よかったことや大変だったこと、二人目の経験談があれば教えてください!

コメント

みくる

体験談とは違うのですが、、
うちも同じような感じで、なにをするのもわたし、「とーちゃんあっちいって!」でした。なので、二人目を生むのは上の子が4歳になってからと決めました。
その頃になると、言葉で自分のしたいことを伝えることも身の回りのことを自分ですることができますから、上の子への負担が少ないのかなと。友達の話を聞いたり外出先でも、上の子が我慢したり、イライラしたお母さんに怒られているのを見て可哀想だと思うので、年齢的にはもっと早く欲しかったですが、やめました。

ちょうど今妊娠中で、つわり真っ只中ですが、上の子が手伝ってくれたり、体調が悪いからと一人遊びしてくれるので、良かったなと、感じています☺️

  • ゆい

    ゆい

    つわり中に一人で遊んでくれるのはいいですね!
    私も若ければ4歳くらいあけたいのですが、35歳をすぎて自分がしんどくなりそうです😣
    第一子をもう少し早く産めたらよかったと少し後悔しています😅

    • 8月31日
  • みくる

    みくる

    年齢のこと考えますよね。うちは旦那さんが年下でまだ20代なので、「子どもは三人」と言っていますが、同じように感覚をあけてたら三人目が36歳くらいになるので、もう作る予定はないです(>_<)
    旦那様やご家族などのサポートが得られるなら、上の子の負担も少ないと思います。うちはそこが難しくて💦

    • 9月1日
2児母みぃ

私の娘も 娘より他の子が私に近いと怒ります😅
2人目生まれて不安かなりありましたし、今もあります😣
実際生まれて初めて赤ちゃん見たときはいじけて私にも近寄らずでしたが入院中毎日会いに来てくれてちょっとづつ受け入れ始めた様で赤ちゃんに触ってくれる様になりました!
退院してまだ1週間経ってないですが、結構赤ちゃんに触れることも多く
泣いてるとバウンサー揺らしてあげたり、トントンしてくれることもあります!
ただやっぱり自分も甘えたいから私が赤ちゃん抱っこしてたりミルクあげてるときに置いて!って言って泣きますが💦

  • ゆい

    ゆい

    お姉ちゃんの自覚をもってきているけど、まだまだ甘えたいんですね😊
    うちの子も下の子が生まれるとお兄ちゃんの自覚が芽生えるように願っています🙏

    • 8月31日
mama

義妹が2歳差で下の子を最近出産しました。
お兄ちゃんの赤ちゃん返りが凄まじいです😅
ママのお腹が大きくなってきた頃から始まり、お腹に乗ってジャンプされる、ワガママが激しくなったと言っていました。
産後の今は、なるべくなんでもお兄ちゃん優先で、赤ちゃん泣いていても待たせておいてお兄ちゃんと遊んだり…など、お兄ちゃんに配慮しているようです。
が、おっぱいあげてると、たぶん構って欲しくてわざと走り回ったり、大きな音立てたり、大泣きしたりするそうです💦
私が息子を連れて遊びに行った時も、私の気を引きたくて騒いだり、息子の近くでジャンプしたり(「あぶないでしょ!」とママが止めに来てくれるとわかってるようです)と…大変そうでした😱

なので義妹からは
「お義姉さん…2人目は4歳くらいあけたほうが…😭」とアドバイスされました😅

ただ、周りを見ていて思うのは、子供達がある程度成長すると、年齢が近いと兄弟で遊んでくれるし、大人になったら仲良くしてるので、そういう良いことはあるな~と😊

  • ゆい

    ゆい

    私が若ければ4歳差でもいいんですが、35歳を越えてしまうので私がしんどくなりそうなんです😅
    上の子を優先していてもそれでも我慢することもたくさんあるんでしょうね😭

    • 8月31日
littlefalls

うちは2歳7カ月差になる予定なのですが、このくらいでよかったかなと思っています。言葉がある程度通じるし、ご飯を食べたり着替えなども、補助は必要ですが大体自分でできるので。
私自身が兄と4歳離れていて、兄は弟か妹がずっと欲しいと言っていたらしく、私が生まれた時はそれは喜んで、可愛がって抱っこ等もしていたそうですが、その頃からどもり始めたと母から聞いています。未だにたまにどもります。
4年もずっと親の愛情を一身に受けて来て、いきなり下の妹が登場したので、幼いながら色々思うところがあったんだろうな…と思っています。
もちろんそうならない子もたくさんいると思いますが。
7、8歳とか、それ以上離れていない限り多少の赤ちゃんがえりはみんなあるイメージです。
でも私も、長女がどうなるか不安ではありますが💦

  • ゆい

    ゆい

    自分でできるようになる頃だと助かりますよね!
    私も妹とは5歳離れていて、生まれたときはすごく嬉しかったです😊
    姉とは2歳差で毎日のように喧嘩しつつも遊んでいましたが、やはり時間が合わず妹とはあまり遊べず、どちらがいいかどうかですね💦

    • 8月31日
さおり

うちは、3歳差です🙆
同じような状況の息子だったので恐怖でした…
だけど私の年齢もあるので2歳を越えたら妊活と決めてぴったり3歳差で授かり生まれました✨
親戚一同、友達もみんな『あの○○くんが?嘘だろ?』と思うくらいお兄ちゃんしてます👏
入院中は泣くこともなくお父さんと二人の生活💨
もぅ誰もが目を疑いました😂
私も離れ際泣くことを覚悟してたので拍子抜け😂

赤ちゃん返りも皆無で妹が大好きな兄になってます✨
こどもってちゃんと成長するみたいです✨

  • ゆい

    ゆい

    お兄ちゃんになれば成長するんですね!
    そんなに見違えるようになるとみんな嬉しく思いますね✨
    計算通り妊活して妊娠できればいいのですが、私の年齢がそこまで若くないので出来ないと焦らないか心配で迷っています😅

    • 8月31日