※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小鳥
子育て・グッズ

妊婦でイヤイヤ期の息子を置いてサッカーに行く夫。頼れる人がいなくて疲れている。保育園もファミサポも手がかりなし。産後うつが心配。

男は自由でいいな。
イヤイヤ期、赤ちゃん返り中の息子と臨月の妊婦を置いて、サッカーしに行きやがった。実家は遠方で頼れないし、頼れる人は近くに住む使えない義理親のみ。
疲れた。生まれる前から疲れるとか、生まれたら私はどうなってしまうんだろ。
行政に頼ったって保育園は空きなし。ファミサポは該当者がまだいない状況。産後うつになってしまいそう。

コメント

ららちゃん

わかります、、私も産んでもないのに最近人生に疲れちゃいました😭
これから先をかんがえたら楽しみより不安と憂鬱が多いです、、

☺︎

わかります、うちはまだ1人しかいませんが両親、義両親どちらも遠方。転勤族で友達もいない。サッカーやらライブやら行ってて自由に動けるのめっちゃ羨ましいし、我慢してるよーみたいなこと言われるとはぁ?て思います…