
現在パートで稼げず、掛け持ちを考えていますが、扶養内で離婚が決まっているため就職が難しい状況です。掛け持ちでも103万以上稼ぐと社会保険に加入が必要ですが、現状は難しいです。103万以上稼ぐ場合は税金支払いが必要です。
今パートをしているところが稼げないので
掛け持ちしようと思っています。
ただ、現在扶養内です。
離婚が決まっているので本当のところは
就職したいですが、ハローワークに通いながら
条件のあった企業にまだ出会えていません。
やはり、掛け持ちとなると103万以上は稼げないですよね、稼ごうと思うと社会保険に入るべきだとは思いますが現状難しそうです。
社会保険に入らなくても103万以上稼ぐには
やはり税金を払わないといけないことは承知
しなければいけませんよね?😭
- みかん
コメント

つぉしくん5さい
扶養内なら130万まで働けますよ

さるあた
離婚が決まってるなら私は掛け持ちして稼げるだけ稼ぎます。
税金払うつもりで。
扶養内だと130万までですね。

まりな
離婚決まったいるなら
外れちゃても良いのでは?
その方が後々の手続きとか手間が省ける気が…
どのみち離婚してしまえば
旦那さんの扶養に入る事ができず国保加入になるので
それなら社保にした方が多少税金抑えられますよ^^
みかん
そうなんですか!
それは知らなかったです😂
検索不足でした😓
つぉしくん5さい
あとは130万以下で働くのと扶養から抜けてガッツリ働くのならどっちの方がお金もらえるのか見てから決めてもいいかもしれないですね!