
排卵予定日が27日で、風邪症状が出ているが妊娠可能性は?排卵痛あり、不安。基礎体温未測定。妊活予定だが、早すぎる症状。要相談。
教えてください!
アプリでは26日が排卵予定日でしたが、排卵痛があったので27日だったかな?と思っています!
今日から鼻詰まりなどの風邪症状が出ているのですが、妊娠している可能性はありますか?上の子の時も妊娠がわかる前に風邪をひきました。27日が排卵日で合っているとしたら、まだ症状が出るには早すぎる気もします、、基礎体温などは付けていません。今回産後初生理のため、排卵がきちんとあるかも不安だったのですが、27日に左腰に激痛があり、もしや排卵痛?と思っております、、
産前はまったくなかったのですが、産後から始まる人が多いと読んだことがあるのでそうなのかなーと!
生理が安定してから本格的に妊活するつもりでしたが、排卵痛らしきものがあってその日にタイミングとれただけに期待してしまいます、、
- あき(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
こんばんわ!私も26に卵胞25mmを確認し注射うって帰って27日排卵してる感じです!そわそわしますやね( ; ; )
私もタイミング同じぐらいにとりました!お互い授かってるといいですね( ; ; )♡
あき
コメントありがとうございます!
何か症状らしきものありますか?本当にお互い赤ちゃんきてくれるといいですね(*´˘`*)♡
ママリ
今は胸の張りと痛みが少しあるのとたまにめまいというかクラクラする感じですかね〜!時々お腹の痛みもありますけど想像妊娠になるので気にしないようにはしております😂♡