※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみん
産婦人科・小児科

娘が痰がからんでいるような息遣いと咳をしています。病院に行くべきか迷っています。小児科と耳鼻咽喉科、どちらがいいでしょうか?対処法を教えてください。

カテゴリ違いでしたらすみません😣💦
まもなく生後5か月になる娘ですが、ここ数日痰がからんでるようなゼロゼロ?ゴロゴロ?という音の息みたいなものをしています。
たまにケホケホ咳き込んでいる感じでもあります。
熱はなく、表情もいたって普通で、ミルクもよく飲んでいます😃
今のところ寝ることに支障はなさそうで、気になるのは前述した痰かなーと思っています。
ただ、数日ゼロゼロしたような感じも続いているので、病院に行くかどうかを迷っています…

もし病院に行くとすれば、小児科と耳鼻咽喉科とどちらがいいでしょうか?
また、こういうことに気をつけてみたらということがあれば教えていただきたいです😣

コメント

とらたま

私なら2、3日様子見て改善しないなら小児科に連れていきます😊✨
同じような状況だったときに痰が切れやすくなる&咳止めのお薬をもらいましたよ👍

気を付けることとしてはあまり空気が乾燥しないようにしてました!

気になりますよね💦
お大事になさってくださいね😭💓

  • のぞみん

    のぞみん

    ありがとうございます!😭
    土日にかかってしまうので、この土日の間にでも様子見してみて、状況が変わるようだったらすぐに連れていけるとこに連れていく、って感じでもいいですよね…??

    乾燥しないように、ですね☺️
    加湿器とかをしたほうがいいですかね…?それとも、空気清浄機とかあったほうが…

    とにもかくにも、まずは様子見してみます😣
    ちょうど今ぐっすり寝てるので、少しそっとしてみようかとも思います🙆

    • 8月30日
  • とらたま

    とらたま

    そうですね💦確かに休みに入るので明日の朝も症状が出てるなら明日の午前中病院行きますね💦
    加湿器があるなら加湿器を使って、ないなら濡らしたタオルを近くに掛けてあげるだけでもいいよ、と言われました✨

    • 8月30日