
コメント

ママリ
この時期、立ち歩き食べや、偏食は仕方がないと思います(^^;
食事の躾は小さいうちから!って人もいるだろうけど、、、私は躾は3歳からで良いと思ってます。
声かけくらいしかしてきませんでしたが、長男も次男も今、座って食べられてます(^^)次男は偏食がまだあるので、すぐご馳走さまして椅子降りてしまいますが(^^;
ママリ
この時期、立ち歩き食べや、偏食は仕方がないと思います(^^;
食事の躾は小さいうちから!って人もいるだろうけど、、、私は躾は3歳からで良いと思ってます。
声かけくらいしかしてきませんでしたが、長男も次男も今、座って食べられてます(^^)次男は偏食がまだあるので、すぐご馳走さまして椅子降りてしまいますが(^^;
「遊び」に関する質問
ママ友の作ったおにぎり食べるのって抵抗ないですか? 明後日、お向かいさんとわが家でBBQをします。 副菜で何を出したら良いかとママリで質問したら、何名かの方から「おにぎりは〇〇味が好評でした」という回答があっ…
ママ友の作ったおにぎり食べるのって抵抗ないですか? 明後日、お向かいさんとわが家でBBQをします。 副菜で何を出したら良いかとママリで質問したら、何名かの方から「おにぎりは⚪︎⚪︎味が好評でした」という回答があっ…
3階の結構大きめのモールに行きます。 目当ては有料遊び場とお昼を食べるのみです。 車にベビーカーは乗せてありますが、ベビーカーで中に入ろうか迷ってます💭 土日に行くとしたら混むので絶対にベビーカー必須です。 (1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うーたん
返信ありがとうございます!
やはり仕方ない時期なんですね😣親戚に同じくらいの子がきちんと座って食べられる子がいて、親の責任だから叱らないと!と思いきつく言い過ぎているのかもしれないと反省します。気長にできる日を待ってみようと思います。