
育児中で上の子を保育園に預けている方、毎日何時間預けていますか?良かったと感じますか?
育児のために保育園に上の子を預けている方いらっしゃいますか?
育休中に第二子の妊娠がわかったので、育休のまま産休に入る予定です。
本当は一人目を保育園に入れて復職してから産休に入りたかったのですが、、半年早まりました。
家で二人見るの不安だなと思いつつ、上の子だけ認可外の保育園に預けることも検討しています。
実際に二人目の育児のため、上の子を保育園に預けている方、毎日何時間くらい預けていますか?
また、預けていて良かったと感じますか?
- ぴよ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

くろば
私も続け妊娠し、育休続けて習得予定です!
が、私の市は現時点で1人が保育園入ってないので、2人目産まれてからも育休明けるまではいれられないと言われたので、認可外なら大丈夫かもしれないですが一度確認した方がいいかと思います☺️

ねこ
うちも上の子はそのまま保育園通い続けますよー!
今週は私がまだ入院中で送り迎えできないので休んでますが来週から1ヶ月園バスで登園します!
保育園によっては退園させられるところもあるみたいですが、私のところはそのままで大丈夫と言われたので☺️
-
ぴよ
うちの自治体も、先に入園していればその後産育休とっても通い続けられるのですが、今回は復職前に出産になってしまうのです😅
園バスがある保育園良いですね〜!
そして、ご出産おめでとうございます!!- 8月31日
ぴよ
認可は復職が条件なのですが、認可外(認証)は育児理由で保育可能ということで、今日見学先の施設に確認できました👍
くろば
なるほど!失礼しました😭
私も2人見るの絶対無理そうだから保育園検討してました🤣
年子2人見るの大変そうですよね〜🥺🥺
私は今のところお金の兼ね合いもあって、たまに一時保育などを利用しようかなと思っています☺️
ぴよ
年子恐怖ですよね😂
お互いがんばりましょう🙌
一時保育もいいですよね、わたし今も結構使っています。ただ、予約がなかなか取れないのが難点で…😭
くろば
かわいいと思うけど、未知すぎて不安ですよね🤣
産まれるのは2月ころですか😆?
一時保育予約難しいんですね😭💦さっと預けたい時に預けられないの辛いですよね🥺💦
私の地域は産前産後だけ預けられるみたいなんですが、冬だし風邪もらってきて新生児にうつったら嫌だし送り迎えできないし、、って、尻込んでます🍑