※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

右のおっぱいをあげる時だけ暴れて乳首を引っ張ったり泣いたり、顔をかきむしったりするが、左側は普通に飲んでくれる。昨日から急にでこまりました。何かあるでしょうか?

右のおっぱいをあげる時だけ暴れて乳首を引っ張ったり泣いたり、顔をかきむしったりするんですが、なにかあるんでしょうか、、左側は普通に飲んでくれるんですが、、、😥昨日から急にでこまりました....

コメント

みりん

右側を飲ませる時向きはどうされてますか??くるっと回転させて飲ませていますか??うちの子も同じく右側は嫌がってました。うちの子の場合原因は「向き」でしたので、フットボール抱きにして向きを変えなかったら普通に飲みました😊もしかしたら好きな飲みやすい向きがあるかもです😊

  • ぽぽ

    ぽぽ

    くるっと回転させてました!
    身体をぐーっと伸ばしたりもするので、ポジションが気にくわないのかもしれません😓💦
    ありがとうございます!次の授乳はフットボール抱きであげてみます🥰

    • 8月30日
ma

うちも同じく右だけ暴れたり、んー❗️っていいながら飲みます😅出が悪くなると暴れる気がします。あとは態勢が悪いのかもしれません💦毎回ではないです🤔眠くてイライラしてる時が多い気がします💦

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!多分態勢がよくないのかもです🤣💦次の授乳で試行錯誤してみます☺️👍👍

    • 8月30日
ママリ

私もあり、右側にしこりができて乳腺炎になりました。
左側の方が乳腺が活発で出やすいのでそっちの方が良かったみたいです。
改善としては授乳は必ず右側からでフットボール抱きにしてあげてました。水分も授乳時間になるとあげる前にコップ一杯のお茶など飲んでました。
おっぱいの出やすさ、好んだ向きとかが関係してると思いますが、、
頑張ってください😭

  • ぽぽ

    ぽぽ

    数日前に乳腺炎なりかけてなんとか自力で治して、普段通り飲んでくれてたんですが😥💦みなさん仰ってくださったように、フットボール抱きであげてみたいと思います🥰

    • 8月30日
ぽぽ

皆さま
先ほどの授乳でフットボール抱きで暴れずすんなり飲んでくれました!☺️
アドバイスありがとうございました!