![コジコジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山口県の周東病院で出産経験のある方、無痛分娩について教えてください。周東は計画無痛分娩だそうで、痛みに弱く不安があります。頻尿も心配です。
山口県の周東病院で出産された方いますか?
33週の初産です。
優クリニックから来週周東病院に転院するのですが、無痛分娩にしようかと悩んでいます。
周東は計画無痛分娩らしいのですが、流れなど教えて頂きたいなと思って…
なんせ採血すらビビるくらい痛みに弱くて、促進剤やバルーンや痛い事をされると思うと不安で仕方ありません。
おまけに10~15分おきにトイレに行くくらいの頻尿…
診察すらトイレ我慢できないし、こんなんで入院中のトイレや陣痛中麻酔中に尿意をもよおしても大丈夫なのでしょうか?
- コジコジ(5歳4ヶ月)
コメント
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
無痛にするともう分娩台から動けないので、トイレは看護師さんがやってくれます😂
大も小も動かずに分娩台で看護師さんがとってくれます!
なのでそこの心配はないかと!
大の経験はありませんが、小はカテーテルみたいなのを刺されますが麻酔しているからか全く痛みはなかったです!
病院は違いますが、参考までに!
私も痛みにかなり弱いですが、バルーンは言うほど痛くなかったです!
促進剤はかなり痛いので早めに麻酔してもらいました😀
コジコジ
ご回答有難うございます!
今日検診していた病院から出産する病院へと変わり、初検診してきました🏥
無痛の流れも確認し、トイレ事情の事は麻酔後はカテーテルなので問題ないとのことでした!
ここの病院は、バルーンと促進剤で、陣痛の来る前に硬膜外麻酔をするみたいです!
麻酔前の処置は恐怖でしかありませんが、麻酔後は自然分娩の1/10の痛みだときいて少し安堵しました😭