※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
妊活

黄体機能不全の場合、生理周期は短いのですか?それとも生理周期は28日以上あるけど黄体機能不全だよって方いますか?

黄体機能不全の場合、生理周期は短いのですか?

それとも生理周期は28日以上あるけど黄体機能不全だよって方いますか?

コメント

望

生理周期が長い人でも、黄体期が10日以内だと黄体機能不全の可能性があります😥

  • いぬ

    いぬ

    高温期が短いと言うことですか?

    • 8月30日
  • 望

    そうです!
    高温期=黄体期です☺️

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    なるほど!
    無知ですみません😣
    すず望さんは病院で黄体機能不全と言われたことありますか??

    • 8月30日
  • 望

    私の生理周期は29〜31日ですが、
    黄体期は毎回16〜17日あるので、言われたことはないです☺️

    • 8月30日
3人ママ☆

黄体機能不全かも?と言われてデュファストン飲んで妊活してました💡
私は生理周期は30日ぐらいで普通でしたよ💡ただ高温期が9日とか10日とか短めの時がありましたね😣

  • いぬ

    いぬ

    黄体機能不全でも生理周期は普通の期間なんですね💦
    デュファンストン飲んでから何周期で妊娠しましたか?
    また、飲む前は自己流で妊活されてましたか?

    • 8月30日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    私の場合は高温期になるまで少し時間がかかってた感じで、生理周期は普通でした🤔
    デュファストン飲んで4周期ですかね💡
    飲む前は基礎体温を測ってたのと、ルイボスティーが好きで飲んでました😄

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    高温期までに時間がかかるとよくないのですね😳

    デュファンストンは排卵日から飲み始めるのですか?

    ルイボスティー私も好きで飲んでます😊
    自己流では何周期くらい妊活されてたのでしょうか?💦
    質問ばかりですいません😣

    • 8月30日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    私の場合は生理きて5日目からクロミッドを飲む→タイミング指導してもらう→排卵したか確認してデュファストン処方でした🤔(さらに最後の2周期は排卵確認後にhcg注射もしてもらってました)
    なのでデュファストンは排卵日からではなくて、排卵後ですね💡

    ルイボスティーおいしいですよね☺️あと妊活しだしてからアーモンド効果も体に良いかなぁと飲んでみてました💡

    半年ちょっとぐらいですかね、基礎体温測っていてアプリ頼りに排卵日あたりにタイミング取ってた感じで👀

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    クロミッドも飲まれたのですね✨
    自力で排卵していても飲む場合ありますかね?😳

    アーモンド効果!
    私も試したいと思います😊

    みなさんだいたい半年くらいなんですね!😊
    私は5月に流産してから2周期目をリセットしそうで
    リセットしたら来月から通院しようと思ってるのですが、
    やっぱり2周期頑張ったくらいだとまだ通院するには早いかなとか考えてます😣

    • 8月30日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    私は自力で排卵してましたが飲んでました😄

    アーモンド効果美味しいですよ😁
    周期は関係なく行って良いと思います😄私も長男の前に流産経験があって、流産後はやく戻ってきてくれたら良いなって思って、先生に経緯話してタイミング法したので😣基礎体温を3ヶ月ぐらいつけて持 っていくと良いと思います✨

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    排卵してても処方してもらえるんですね😊

    そうだったんですね!😣
    流産後、周期見てもらってどれくらいで妊娠出来ましたか?
    私もすぐに出来るのか不安で不安で💦
    基礎体温は恥ずかしながら測ったことがなくて、昨日からつけ始めました😣

    • 8月30日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    処方してもらえますよー☺️

    私は6周期です😄すぐに授かれる方もいますが、こればっかりは分からないですもんね💦不安になりますよね💦私もなかなか授からずモヤモヤしたりしました😭

    基礎体温は重視する先生とそうじゃない先生がいるようですが、測ってみたら高温期低温期の日数や排卵日が分かるので良いかなと思います☺️あまり基礎体温を気にしすぎると疲れちゃいますが💦

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    そうなんですね✨

    6周期で妊娠できたのですね☺️
    ほんと不安になりますよね😣
    半年間どんな精神状態でしたか?💦
    私はいま妊娠できるかの不安でストレスMAXで😭

    今週病院に行ったときにまずは基礎体温つけてくださいと言われました。
    重視しない先生もいるんですね😳

    • 8月30日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    長男のお迎えを母に頼み、仕事終わりにダッシュで病院行くのに最後の方は疲れてしまって💦はやく妊娠したい😭息子をお兄ちゃんにしてあげたい😭っていう気持ちでした💦仕事のストレスと、妊娠するか不安のストレスと両方ありました💦先生を信じてやれるだけやる‼️と決めて妊活してました✨

    基礎体温を気にしすぎてストレスになるなら目安だからやらなくても良いっていう先生もいるみたいですよ👀うちの先生は基礎体温重視でずっとつけてました~

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    ストレスありますよね😢
    私もはやくお姉ちゃんにしてあげたい気持ちで押しつぶされそうです。
    お仕事をされながらの通院は大変ですよね😢

    そうなんですねー😳
    私が先日行った病院の先生も、まずは基礎体温測らないと話にならないみたいな感じでした😣

    • 8月30日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    いつ妊娠出来るか分からないから、不安やストレスがありますよね😢

    同じく基礎体温重視な先生なんですね💡子供いると途中で夜中に起きたりなんだかんだで測るの大変ですが、無理せずです✊‼️

    • 8月30日
  • いぬ

    いぬ

    ほんとですね😣
    早く妊娠して安心したいです。

    基礎体温測らないと診てもらえないみたいです😅
    そうなんですよね💦
    無理せずがんばります!

    • 8月30日