※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まッシゅ
お金・保険

大学費用の負担は親が必要なのか、将来の子供の大学費用について悩んでいます。成人年齢引き下げで18歳でも契約可能だが、経済的に厳しいかもしれません。

将来大学費用って基本親が負担しなければいけないのですか?2022年から成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法が成立するということもあり、もう18歳ともなれば大人扱いされ有効な契約が自分で出来ますし。もちろん家庭の経済状況によると思いますが…皆さんはどうされるのかなとふと思いまして…

ちなみに私は施設育ちで高卒で、大学のことは無知です…。主人は大卒で、お金は全額自分で払っていたとのことです。

将来子供3人は欲しいのですが、とてもじゃありませんが大学費用は蓄えることは厳しいかなと…恐らく払えないです。自分たちの老後の費用もありますし…。

コメント

ちゅる(29)

奨学金とかもありますよ!
わたし自身、兄も私も
高校から奨学金使ってます😅

  • まッシゅ

    まッシゅ

    奨学金制度はよく聞きますが、大卒の友達は未だに返済中と言っていました…w(°o°)w

    • 8月30日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    うちも今だに返済中です😅
    というか今は私に収入がないので、
    一旦支払いを停止?してもらう申請してます😊
    うちの場合は、親がシングルになったのでやむおえない感じでした😅
    ちなみに、奨学金返すために好きな職業に就けないことはなかったです😊
    自分の好きな仕事したくて資格欲しいから逆に奨学金借りて短大に行きました✨

    親が負担してあげるのが一番ですがそれにこだわって、
    子供の選択肢狭めるよりも、
    奨学金も1つの手だよと色々説明してあげるのもいいかなと思ってます😊

    • 8月30日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    皆さんのコメント読んで
    少しショックでした😂
    私、親に借金背負わされてると思われるんだなぁと(笑)
    なんとなく実母を責められてるように聞こえてしまいました😂
    ご家庭それぞれの考えもありますがそんなに否定的なんだなぁと思いました😅

    • 8月30日
  • まッシゅ

    まッシゅ

    でも好きな仕事のための借金はある意味投資かなと…別に悪いことではないですしっ!
    ただ結婚するまでは返済出来ればなんというか…スッキリしますよね。色々教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
しー

入学金くらいはできれば出してあげたいなと思います。その後の費用は奨学金借りて自分で払ってもらいたい…

  • まッシゅ

    まッシゅ

    私も全額とまでは行かなくても入学金くらいは負担してあげたいと思います!ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
おもち

産んだ以上わたしは出してあげたいので
家族計画はしています。
それでいかないのであれば
車なり結婚するときなり
すこしお金出してあげられれば
いいのかな?と、、、、!
老後もしっかり計画すれば
子供達には頼らなくて
住むかな?って思っているので
しっかり働きます!

  • まッシゅ

    まッシゅ

    産んだからといってその子が必ずしも大学行くわけではないと思いますし、そうなった際は違う面でサポートしたいなと思いますね。私も子供が落ち着いた年齢になったら働きます!ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
くるみ

うちは親が負担してあげたいなあと思っています。
でも東京の私立とか一人暮らしするっていうなら、下宿代までは出せないかなあと思います。近隣の私立か国公立までなら親が出すと思います。
社会出て一発目に借金背負わせたくないという考えなので。奨学金返すために、好きな職業行けなくなっちゃう人もいるので。
なので、うちも子ども3人考えてますが厳しそうであれば2人までにします。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    私立は…かなり負担しますね…どうしてもと本人が言うならその時しっかり話し合いしたいですね。もちろんサポートしたいですし!家族計画も真剣に考えます〜ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
  • くるみ

    くるみ

    私自身、奨学金のことを考えると大学には行けず、専門学校に行き、補助の出る看護学校だったので30万ほどで卒業できました。親に出してもらえたので、そのまま就職結婚できました。
    私立行っていたらトータル500はスタートで借金って考えると、無理だと思いました。
    友人は大学出ても対してお給料もらえず、返済に苦戦している人を何人も知っています。
    私は奨学金について考えて進路を選択しましたが、奨学金はあくまで借金です。
    子どもの学費出せないのはしょうがないにしても、軽く奨学金あるじゃんって子どもに言わないでほしいなあと思います。
    お金なくても私のような道も選べるし、勉強できれば学費免除もあります。ちょっと話がずれましたが。

    • 8月30日
ママリー

しなければならないということはないですよ。
私は奨学金で大学に行きました。もちろん全額奨学金では賄えないので親にはだいぶ出してもらってますが、自分で行きたくて行った大学なので。

ですが、返済はとても大変でした。なので子供たちにはなるべく私たちが出してあげたいなって思って、保険などかけて貯めてます。
そう考えるとうちは二人が限界かなと思ってます。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    うちも経済的には二人くらいが限界かなと思いますが…小さいうちは賑やかな方が楽しそうと思い3人欲しいなと…でもしっかり考えたいと思います!ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
まま

成人していても社会人ではないし、1人で払いきれる金額では無いと思います。自分で奨学金を借りて大学に行くという手もあるとは思いますが、借金を背負わせるわけになります。
それならば、親の自分が出してあげたいなと思います。

家庭によって経済状況は違いますし、子供自身が大学にどうしても勉強しに行きたいのか・何となく行きたいのかでも選択肢は変わってくるとは思います。
それぞれの家庭のやり方で良いと思います。
経済的に難しくてもどうしても大学に行きたいとお子さんが話されたならば、家庭の経済状況を話した上で奨学金を将来自分で返済することを約束した上で行って貰えば良いのではないでしょうか。
給費生制度を使ってる大学だって結構ありますしね。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    子供にもよりますもんね…どうしても行きたいと子供が望むなら真剣に話し合いはしたいなと思いますっ!まずは健康に育ってくれることを願うばかりですが…ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
deleted user

奨学金は借金ですしお金の心配させながら大学に行かせるのは可哀想だと思います。
勉強するために行くわけですから親がサポートしないとって思いますし子供の立場からもだったらお金ないのになんで産んだの?って頭によぎると思いますよ。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    そうですよね…生半可な気持ちで子育て出来ませんもんね…子供も一人の人間ですし、余計な心配はかけたくないですし、しっかり支えたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
マーブルチョコ

その時の状況によるけどできるだけ出してはあげたいかな
自宅から通える範囲なら出せるけど独り暮らしして大学いくってなったらちょっと支えきれないかな(^_^;)そしたら一部奨学金かな

  • まッシゅ

    まッシゅ

    主人はまだ実家から通ってたので何とか費用は賄えたみたいですが、一人暮らしとなると更に負担が大きくなりますもんね…なるべくサポートはできるよう頑張って貯蓄しますっ!ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
  • マーブルチョコ

    マーブルチョコ

    そうですね
    だから状況によるかなと
    もし、奨学金かりて大学いったとして卒業して二年くらいは新卒だし給料も少ないとかならその間親が払ってあげるとかいくらでも方法はあると思います(^^)女の子だったら結婚するときに親が精算してあげるのもありですよね

    • 8月30日
あやこ

私は自分でバイトして進学のお金は貯めたのですが、やはり大変だってので!
子供には出してやりたいなと思っています。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    自分が大変だったからこそ、出してやりたいというそのお気持ち…見習いたいです…!子供が落ち着いたら私もいずれ働く予定でございます。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
  • あやこ

    あやこ

    私は専門学校でしたが、回りは当然のように親が出してくれた方ばかりです。材料費、自分の服などバイト代で買ってましてので学校行ってからも大変でした。何か得意なことあれば、今のうちから伸ばしてやって進むべき道に導くのも親の勤めかなと思います。私の父親はお酒ばかり飲んでいて、進学なんてしなくていいと言ってましたが、もう世の中が変わってしまったので大学や専門学校まで行くことが当たり前になってきてますから、時代に合わせることも必要かなって思います。学費出してもすぐ辞める人もいますか、そうならないように言って聞かせるのも親の仕事かなと思います。

    • 8月30日
  • あやこ

    あやこ

    ごめんなさい、まだ赤ちゃんだから今のうちではないですよね。うちは8歳なので今のうちからという意味です。

    • 8月30日
  • まッシゅ

    まッシゅ

    子供が小さいうちからお金の勉強は大切なのでそこは教えていきたいと思います。参考になるお話ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
deleted user

大学費用を親が出すかはその家庭の判断だと思います。親が負担しなければいけない、ということはないです。

うちは私も夫も親にそうしてもらったので、大学までは親がお金を出すつもりで貯金しています。大学卒業後は一人立ちしてもらいます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    大学に行く子は、うちみたいな家庭も多いと思いますよ。奨学金利用も今は半分いるようですが、どのくらい借りるのかにもよりますしね🤔

    18歳から大人。大学行くなら自分で行ってね、って言うのは18歳には酷な気がします😓

    • 8月30日
  • まッシゅ

    まッシゅ

    そうなんですか…私は高校まで学費こそ出してもらいましたが、携帯代や一人暮しのための資金は全て自分のアルバイトから捻出しなければならなかったので…卒業後からはもちろん一切援助ナシ。だからそれが当たり前と思っていました…ですが、可愛い我が子のために入学金くらいなら援助したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
deleted user

わたしは親が払ってくれたので、子供には全額支援したいと思ってます!

奨学金を借りたとしても、結婚するときに完済の手助けができれば良いのかなーと思います。相手側に借金背負わせるのは違うと思うので。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    どちらにせよ、ある程度の蓄えは必要ですね…子供が望むことならできる限り力になりたいものですもんね。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
deleted user

私は大学行ってないですが、姉は全額出してもらってます私の親は母子ですが

主人も600万貰ったけど結局高校大学時代のバイト代で大学を出たみたいで結婚した時に600万そのまま残ってたので結婚資金に使いました


私は子供1人分は500万貯め終えましたが確実に足りないのでバイト代もしくは生活費から出す予定です

これから2人目を考えているので2人目貯金を始めますが500も貯まる気はしないです😓

  • まッシゅ

    まッシゅ

    旦那様はバイト代で賄えた訳ですね…すごいですっ!そして既に500万も貯めていることにも感服です。私もまだ子供は小さいですが、今のうちに貯蓄頑張ります。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごいですよね主人のそういう面尊敬してます

    6歳の娘は、他にも一応年12万で18歳満期で200万学資はかけてますがそれは子供が好きなように使えるように留学費用や結婚資金、何か役に立てばなと思ってます

    私はパパが10個上なので将来も不安ですし、自分が若いうちにと思い本当にかなり頑張ってます

    • 8月30日
deleted user

考え方だと思いますが、大学費用は親で出そうと思っています(^-^)
私の同級生に、専門学校の費用が払えなくて全額奨学金の友達がいましたが実習が多くバイトが続けられなかったので、結局辞めてしまった子が3人います💦今でもとても仲良い子なのですが、借金だけが残ったとめちゃくちゃ後悔していました。結果的に親とは疎遠になっていました😣

  • まッシゅ

    まッシゅ

    せっかく学校に行けたとしても、辞めてしまっては本末転倒ですね…そりゃ後悔もします!今は子供がまだ小さいですが計画的にいかないとダメですね…ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
ママリ🔰

たまにこういう質問見かけますが、世間一般の正解はないですよ😌。旦那さんと話し合って決めた事が正解なんだと思います。
親もそれぞれ考え方違うし、金銭感覚や育った環境によってかなり左右されます。
私は親が大学卒業まで全て出してくれてかなり助かったので、もし子供が将来大学、大学院行きたい、留学したい、などと言い出したら出来る限り出してあげようと思ってます。
子供に借金(奨学金)背負わせることは絶対にしたくありません。

  • まッシゅ

    まッシゅ

    そうですね、夫婦で話し合うことはとても大切ですもんね。子供の夢を応援するのが親ですもの…できる限りサポートしたいです。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
ねこちゃ

大人扱いとは言っても、実質大人ではないですからね💦

奨学金というと、聞こえは良いですが結局は、ただの借金です💦
教育は義務だと思っているので、私はできる限りは親が負担すべきものと考えています。
(音大や医学部とかはまた別として)

元彼は奨学金で大学へ行っていましたが、新社会人の段階で400万借金スタートって、苦しいだろうなと思います。
ただ、有名大学だったので、将来への投資という考え方もできるかもしれませんね。


主人は専門学校を卒業し、就職。その後資格取得のため、違う専門学校へまた入り直しました。
1回目の専門学校は、親負担で、2回目の専門学校は社会人の時に貯めた貯金で入ったそうです。が、最後は足りなくなって50万援助してもらったと言ってました💦

私は音大卒で一人暮らし。楽器柄バイトができなかったので、生活費も全て親が負担していました。
私が子供にそれをしてあげることは絶対に無理です💦
また、今までかけた分の費用を仕事で回収することも100%無理です😖
とても無駄な出費だったと思っています。。
ただ、音大は親の夢で、親の希望するレールに乗せられていたんだから、まぁ、親の夢を叶えて親孝行だと自分に言い聞かせてます😅

私も3人ほしいのですが、年齢もありますし、経済力を考えると2人かなと思ってます💦

  • まッシゅ

    まッシゅ

    ご両親は可愛い娘を一人暮らしさせてまで音大に行かせたかったんですね…楽器も相当高いでしょうし。親の希望とはいえ、こなした事が本当親孝行ですよね。費用は無駄だったかもしれませんが、経験値は重要ですよ。お話して下さりありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
サクラ

親が大学や専門学校の費用を負担するって意識が日本では根強いですが、米国などは奨学金や学生ローンで自ら自律する方が多いです!
ご家庭の経済状況にもよると思いますが、ウチは学費の負担は高校卒業までと決めています。
大学や専門学校に行く場合、サポートはしますが、自分で働いてお金の価値を理解して欲しいので全額援助はしません(大学費用までの貯金は準備しときますが)
その為、将来的に貯金を現金(通帳)で渡す事もしないです☺

  • まッシゅ

    まッシゅ

    お金の価値の理解…そうですね。外国はお金に関する勉強は小さい頃から重要視されてますからうちもお金の大切さは教えていきたいとなと思います。自分汗水流して働いてお金を得る…そういう経験もしてほしいですし。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
ちあち

私も考え方次第だと思います!
私は全額親援助で私立理系大卒、夫は奨学金で国立理系院卒です。

私は親に払ってもらったので、自分の子供にも学費は出してあげたいと思ってます👌

ママリで、奨学金の返済をしている旦那さんに、それ自分の借金なんだから自分のお小遣いからだすべき、家計からは絶対に出さない!とコメントしてる方を見たことあります… そうなると可哀想だなーと思ってしまいます😭

  • まッシゅ

    まッシゅ

    奨学金は…旦那さんが借金してまで大学に行って卒業して仕事に就き、お給料としての対価を得てるわけですから…間接的に家計の一部だと思いますがね。
    私は高卒なんで旦那さんの給与と比べ物になりません…こんなに稼いでくれて感謝しかないです。
    お話ありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月30日
mmm

私は大学行ったのですが入学金と1年目だけ父が出してくれてそのあと色々あって蒸発したので2年目以降は奨学金(利子なしで全額借りれるのは成績いい人だけ、私は成績悪いめ😂)も借りつつの水商売→彼氏にお金借りる→不倫パパに払ってもらうって感じで、何とかなったけど、上品さ?のほほん箱入り感?天真爛漫さ?を失って金のためにはなんでもするというかお育ちが微妙みたいな雰囲気が身についた感じがします( ˙-˙ )笑
娘に同じ道を辿らせるのは絶対嫌で、お金のことで泣かせたくないって強く思ってて大学も免許も初めての車も成人式の着物も、私が金策に困った案件シリーズは全部出せるように準備します!←まだまだですが

ままり

うちは出来れば出してあげたいなと思います。
でも地方なので一人暮らしして大学となると多分足りないです😅
家から通える範囲だといいなーとは思いますが地方なのでそれも限られてくるんだとは思いますが。

私自身3人兄弟で2人は私立大学へ一人暮らしさせてもらいました。
その当時はなにも思わないかったのですが今考えるとすごいなーと頭があがりません。

はじめてのママリ🔰

うちは出してあげるつもりです。
自分たちも親に出してもらったので。

ちびちび

考え方はそれぞれです。
私は社会人として見送るまでは親の義務と考えます。
私は自分で奨学金を借りて学費を返済しましたが、子供がが二人分出しますよ。
その為に共働きをしていますし、18歳といえど貯金なんて大金ないと思います。
 

ままり

やはり自分が育った環境で考え方も違いますよね。

私は成人かどうかは関係なく、社会人になるまでの学費はだしてあげたいなと思います。
うちは夫婦ともに私立理系大学なので、子供も私立理系で大学院までいく覚悟ではいます😅💦

実際自分が大学の時は、1年生の時から週6で講義が入っており、実験がある日は何時に終わるか分からないためバイトもシフトがあまり入れられなくて思うように稼げなかったです。。
さらに4年生になって研究室に入るとバイトは原則禁止で、朝から晩まで研究、夏休みもない…といった学生生活だったので、自分でお金払えは酷かなと💦
理系特有だと思いますが😅
その時の経済状況と子供の進路によっては奨学金も考えると思いますが、できる限り親からだしたいと思ってます。

ゆい

私も旦那も兄弟みんな親に出して貰って卒業したので子どもには奨学金借りさせたくないですね
その家庭次第だと思いますが奨学金の返済でなん10年と社会人になってから借金を背負ってたら今私は生活できてないです😱
結婚式やらなんやらの度に援助して貰って自分たちの親は偉大だなと思います❗️
なのでそうできるようこれから頑張ろうと思いますね!🌠

☆

親の考え方次第かなと思います。奨学金は言い方違えば借金になるので私は極力、子供に負担をかけたくないので出来る限りの援助はしていきたいです❗️