
コメント

あさみん
私もつわり中は生ハムしか食べられない時期があり悩みました💦
その後特に異常なく、妊娠経過は順調です☺️

ノア
私は初期の時から刺身とか全然食べてますよ😳ただ、生卵は卵かけご飯で食べたいけどなんか避けてます😭
つわりの時はお茶漬けとか食べてました!
-
mamari
お茶漬けは何度か卵かけご飯の代わりに食べようと試みましたが吐いて全然ダメです😂
気持ちは避けたいんですけどね〜
でもそれしか食べられないと仕方ないのかなとも思ったり😭
赤ちゃんが元気に育ってくれることを願います😅- 8月30日

頑張ルンバ
私は妊娠中ずっと卵かけご飯は食べませんでした。すき焼きなどもみんなが生卵を入れて食べている中我慢してました。
でも、もしあたったりしたら怖かったので我慢我慢でした。
ふりかけご飯や鰹節入れて醤油垂らしておかかご飯などはどうでしょうか?
-
mamari
魚がまるっきりダメなので、鰹節もふりかけに入っているものも、全て食べられないんですよね💦
ふりかけはどれも臭いでもう無理で、、、
ご飯は卵をかける意外は受け付けなくて😅
あとは食パンしか食べられないので大人しく食パンを食べることにします笑- 8月30日

退会ユーザー
生物ダメと言われてたけど食べてました
卵は新鮮な物をよく洗ってから使うか、気になるのなら熱湯1分で死滅するので熱湯に1分だけつけた卵(1分じゃほぼ生)を使えば大丈夫ですよ。中には居ませんから!
-
mamari
そうなんですね!
辛いつわりの日々に光が射したような……
熱湯作戦やりたいと思います!
ありがとうございます😊- 8月30日
mamari
ほんと悩みますよね😂
今はそれしか食べられないから困っちゃう😂
今後、順調に赤ちゃんが育ってくれるの願ってます😭