※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そう
子育て・グッズ

一歳の子供がおっぱいに執着し始めて、卒乳を考えていた矢先にさらに強くなりました。同じ経験をされた方、卒乳方法を教えてください。

一歳になったばかりなんですが、少し前からおっぱいの執着がものすごいです!!
夜も今まで以上に頻繁に起きるようになってその度におっぱいをさがしてきます。
泣き続けたりはしないので、グズグズ起きておっぱい飲んで寝る、、という感じなのですが、、、

そろそろ卒乳など考えないとダメな時期かなぁと思ってたところで、急に執着が強くなりました😳‼︎
同じような経験をされた方おられますか??
そして卒乳などどのようにされたか、よろしければ教えていただきたいです‼︎💕

コメント

ママリ

1歳前後が1番おっぱいマンだった気がします🤣✨

断乳は全く考えていなかったので、息子に合わせて卒乳しました😊✨

1歳2ヶ月で保育園に行ったので、その頃から夜に添い乳だけでした!
2歳3ヶ月の時に、自分から『もうお兄ちゃんだから、ちっち(乳)はのまないよ🧒🏻』と言ってそこから、完全卒乳でした😊✨

  • そう

    そう

    ありがとうございます!
    そうなんですね😳‼︎なかなか離さなくなってすごい執着がでてきたので、お腹すいてるのかなぁ?とかいろいろ疑問だったので、有り難いです!
    夜は添い乳は長く続けておられたんですね😳うちも断乳も考えてないので、そうなりそうです!

    自分からのもう飲まないよって言葉めちゃくちゃ可愛いですねー🥰💕✨いい形で卒乳できたらいいなぁと思います💕✨

    • 8月30日
しまじろう♡

どんどん執着心強くなりますよ‼️
うちは2歳まであげてましたが、おっぱいが安定剤です💦
私は子供がおっぱいいらないって言うまではあげる予定でしたが、二人目妊娠して悪阻がひどく娘には申し訳ないけど急遽やめてもらいました😰
2歳だからか説明したらスムーズにやめれましたが、まだおっぱいが恋しいのかたまにおっぱいほしいっていったりします☺
ちなみにやめて5ヶ月たちました❗
娘が人形遊びでミルクをあげるんじゃなく、おっぱいあげてる姿見て微笑ましく思います😆

  • そう

    そう

    ありがとうございます!!やはりどんどんですか😳😳うちも断乳も考えてないのでそうなりそうな予感です😳‼︎
    まだ欲しがるっていうのもお話しを聴いてると可愛いなぁって思っちゃいます💕✨
    お人形遊びも、おっぱいあげてるのとかもぅ可愛くってたまらないですね🥰💕✨✨✨

    • 8月30日