
産後3週目で混合育児をしている方が、母乳育児で胸の形を維持する方法や卒乳後のバストケアについて相談しています。ナイトブラでケア中です。
産後の体型についての質問です!
産後3週間目に入ります。
母乳の出は悪くないのですが3週目に入りミルクなしでは足りず混合で育てていく予定でいます。
母乳育児をすると卒乳や断乳後に胸が垂れる離れる萎むなどの話をよく耳にします。多少は仕方ないと思いますが、母乳育児された方で胸の形を維持するためにしていたことや、卒乳、断乳後にバストの形をキープするためにしたことがあれば教えてください🙏🤧
ボリュームがなくなったとしても形が崩れるのが怖いです。今もナイトブラでケアしています。
よろしくお願いします!
- ごんちゃ(5歳7ヶ月)
コメント

ぽよ
私もめちゃくちゃ垂れて萎れました😅
でももう旦那以外に見せる気ないのでなんでもいいやって自分に言い聞かせてます!笑
私もナイトブラやマッサージでやってますがなーんにも変わらずです😅
でもやっぱり母乳は栄養あるし突然死症候群を防げる一つなので母乳が出る限りあげたいですよね^ ^
私は次の子もいくら乳が垂れても母乳で育てます^ ^

4歳のママ
母乳の出が悪くないのに、混合ですか?
私もあまり出ませんが、なぜか体重は1日35増えてるって言われて母乳だけでいけるって言われました!
一人目も二人目もおっぱいですが、めちゃくちゃ垂れてます😁
-
ごんちゃ
1か月健診もまだなので体重の増えについては判断できません。ただ家庭の都合で預け先が見つかり次第なるべく早い段階から仕事復帰するため哺乳瓶にも慣れてもらいたいと思っています。それもあっての混合です。
- 8月30日

ゆっち
ミルクでもおっぱい垂れたという友達沢山いるので、母乳もミルクも変わらないかと🥺💦
ナイトブラでも授乳期に使えるものも多いので、それをつけたりするのもいいかもしれません🤗💕
-
ごんちゃ
そうなんですね!そもそも乳房が大きくなっている時点で垂れる要素はありますもんね、なるべく形は維持したいと思っているので出来ることをしていくしかなさそうですね😭
- 8月30日
ごんちゃ
そうですよね!赤ちゃんが頑張って母乳を飲んでくれている姿を見ていると自分のことを考えている自分が嫌になります。どちらにせよ母乳だけでは足りなさそうなのでミルクは使わないといけないことになりそうですが😭
ナイトブラ効果なさそうなんですね💦残念です😭