
こんな私がダメですか?旦那と喧嘩しました。旦那がドラマを見ながら携帯…
こんな私がダメですか?
旦那と喧嘩しました。
旦那がドラマを見ながら
携帯を見ていたので
ちょっと赤ちゃん抱いといてー
書き物するから、と
5分程度預けたところ
何書いてんの?昼間書いとけよ
との事。
私はカチンときて、ブチ切れ
無言で書き物をやめ、赤ちゃんを
取り上げました。
なんで怒っているか理解出来ないようです。
昼間書いとけよ、と言われたのが
内心→子守めんどくせー
ドラマ見てんのに邪魔するな
と感じ取れました。
昼間何してるの?と聞かれ説明しました。
それでも、書く時間あったでしょ?との事。
いやいや、あなたは上記の気持ちが内心
あるからそう言うんでしょ?諸々お互い堂々巡り。
いくら「違う」と旦那に言われても
内心そうだったとしか思えないです。
ダメ嫁、ダメ母かもしれないですね。
涙が止まらない。
そんなに私はダメですか?
夜に子どもが寝たらとか
少し預けて書き物しませんか?
毎日ちょこちょこ違いますが
喧嘩した日はざっとこんな日でした。
旦那には細々としたものは見えていなくて
暇な主婦って感じなんでしょうが
こんだけでもういっぱいいっぱいです。
旦那の言葉まで受け止める余裕は
ありません。こんな私はダメですか?
乱雑な文章で申し訳ありません。
- 3児mama🌸(6歳, 14歳, 17歳)
コメント

退会ユーザー
毎日家事に育児にお疲れ様です
3人も
お子さん育ててるのに
ダメなんてことないですよ
子どもが寝てる時は
ママも休みたいですよね
わたしは
子ども1人ですが
起きてる時間も長くなってきて
思うように家事が出来なかったりで
1人イライラすることもあります

アイナ
全然ダメじゃないですよ❗
私なんて、ちょっと見ててとも言わずに
旦那に任せてYouTube見ますよ😂
しかも30分とか見ます😂
そしてそのままお皿洗ったり、洗濯畳んだりお風呂入ったりしますよ☺️
昼は私が子供みてるんだから、
夜の1~2時間ぐらい見とけって感じです😂
お前昼は仕事してるんだろ⁉️いつ子供みるんだよ❗って言ってあげてください😂
だいたい男の人は、仕事してるからって威張りすぎです😂
仕事してる人も子育てしてる人も
偉いんだぞ❗って感じです❗
-
3児mama🌸
返信ありがとうございます。
協力的な旦那さんですね✨
私もほんの少しでいいから
ドラマ見たり、携帯いじったり、みんなが起きている時間に1人の時間がふと欲しくなります。子守してくれて、家事が進むなら、それも嬉しいですね😊書き物だって見てくれるなら、寝静まった時間に私もする必要なく、一緒に寝れるのに。うまく進まない事ばかりです。
仕事してるからって威張りすぎはすごく共感です😫最近ずっと思っています!じゃあ、私が仕事始めて両立したらどうなるんでしょうね?って感じです。今日も同じように喧嘩になったら、ズバッと言いたいと思います!本当にありがとうございます。- 8月30日

にゃんちゅう
私も旦那に俺は仕事してるって言われたときに
いや、こっちだって遊んでるわけじゃないし。と思ってしまいました。
ちょっと預けて書き物するだけでもだめなんですかね?
普段子供といないから余計になれないのもあるんだろうけど…
うちの旦那もそうですよ。
お風呂はいってくるから呼んだら連れてきてって感じでやってたんですが
息子は騒ぐはものに捕まって歩く、散らかすで
はあーと大きなため息聞こえました。
え、体や頭を洗う5分10分もだめなの?と思ってしまい
それからは一緒にお風呂に連れていき一緒に入れてます。
旦那に期待するのだめですよね。
でも昼間書き物すると子供起きてるときだと取られるから
書き物できないし旦那さんいるときくらい頼っていいと思うんですけどね…
-
3児mama🌸
返信ありがとうございます。
内容がほぼウチもだ、となりました。私が赤ちゃんを入浴させる時は、早くしてと言わんばかりに何度もお風呂に来て、あとどのくらい?と聞いてきます。呼んだ時には、イラついてるのが見え見えなんですよね。たかが10分かかっていないくらいで。最近は1人で入れるか、上の子達に手伝ってもらう事がほぼほぼです。期待するのはダメですね。書き物の事は取られるとか、子守しながらだと進まないとか理解してくれないので、もうこの人は私と全く違う人間なんだ、自分勝手な人なんだと、気付かされました。色々と精神的に身を削りそうなので、二度と期待しません。お互い大変ですが、適度に頑張っていきましょうね。本当にありがとうございます🙇♀️- 8月30日
-
にゃんちゅう
旦那さんが協力的な人が羨ましいなと思ってしまいますよね。
周りはほとんどワンオペみたいですが…
普段子供といないんだから10分そこら遊ぶくらいいいでしょって思うんですけど
だめなんでしょうね。
そのくせになんかあると異常に父親ぶって怒るし外ではイクメン面するし
子供産んで嫌な部分しか見えないなーと思ってます😅
書き物なんてすぐ終わるのに
それすらも待ってられずに文句言われるなら
もう本当に何も言わず期待せずの方が
自分も楽だと思います。
頼れるところにはたくさん頼って甘えて
息抜きしてくださいね。
3児のママは大変ですよね。いつもお疲れ様です。
無理せず程々に頑張りましょうね。- 8月30日
-
3児mama🌸
生後4カ月頃までは協力的で良かったんですが、それ以降は同じく嫌な部分だけです😵あまり動かなくて、意思表示の少ないヨシヨシとしとける時期が旦那にとって都合良かったんでしょうね。俺にも優しくしてーとたまに言われますが、無理です。
お気遣いありがとうございます🙇♀️心に染み渡ります。
にゃんちゅうさんも毎日お疲れ様です。- 8月30日
-
にゃんちゅう
歩かない何もできない時期はただ
あーあーうーうー言ったり寝返りするだけですからね!
大きくなればハイハイしたりつかまり立ちしたりするだろうし
そうすると目を離せないからってのもあるんですかね😓
うちの旦那は逆に歩くようになれば
面倒見るのかなーって感じですが…
帰ってきてすぐゲームなので変わらそうです。
子供のことちゃんと見てくれない人に
優しくなんでできないですよね。- 8月30日

あいうえお
今しかないんだよ〜と言って預けます笑
帰ってきた!!と待ち構えてますから笑笑
-
3児mama🌸
返信ありがとうございます。
笑いました🤣
私は今日は全部終わらせて、態度冷たく待ち構える予定です笑。
ついでに晩御飯も、いつもは帰ってきてから出来立てのアツアツを用意してましたが、テーブルに並べてラップかけて冷たくしとこうと思っています笑。
そして、いつもは赤ちゃんは旦那が帰ってくるのを待ち構えているのですが、子ども3人、頑張って寝かしつけてシーンとした家にしとこうかと笑- 8月30日
-
あいうえお
その復讐笑えますね笑
頑張る姿が目に浮かびます😂
うちの3人いますが、1人目、2人目に比べ帰るのが遅くなってます、、、
確実に会社でゆっくりしてから帰ってきてそうです笑
それでも帰ってきたら娘達が寝るまで携帯も極力触らず頑張っているので見て見ぬ振りしてます、、
なので帰ってきた時は全員で待ってましたコールですよ笑
そしてご飯!!うちも熱々が好きなのでわかります!!片付けもあるしできれば早く帰ってきて〜- 8月30日
3児mama🌸
返信ありがとうございます。
頂いたお言葉にまた涙です。
一言一言がとても心に染み渡ります。1人も3人も人を育てるのは人数に関係なく、本当に大変です。°ʚᗰ♡ᗰᗩᗰɞ°.さんも毎日お疲れ様です。°ʚᗰ♡ᗰᗩᗰɞ°.さんのお子さんも目が離せない時だと思います。私も1人でイライラする事もあります。そういうのも積もり積もって爆発したのかもしれません。お互い、妥協しながら適度に、少しでも休めるように頑張っていきましょうね。本当にありがとうございます。
退会ユーザー
こちらこそ
子育ては
1人で出来ないし
旦那さんの子どもでもあるし
少しでも協力してほしいですよね
主婦は暇ぢゃないですよ
365日24時間
休みないんだから
たかが5分程度で
言われたくないですよね
3児mama🌸
赤ちゃんが産まれてから4カ月頃まで良かったんですが、最近は動きだしたり、意思表示をしだしたので、文句の方が増えました。
私は1日ずっと一緒にいるけど?2人の子だろ?とも思いますし、家にいるからといって
休みたい時に休めるわけじゃない、やりたい事が思ったように出来ない、本当、年中無休ですね。
今度、飲み会とか言ってましたが、その時間は誰のおかげで出れるの?って感じです。5分で私がギブしたら帰ってきてくれるのかな笑☺️