※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままぼう
子育て・グッズ

生後25日の娘が便秘で、病院に行くべきか迷っています。便秘に効く方法や、赤ちゃんの便秘で病院に行くタイミングを知りたいです。

母乳ミルク混合で、生後25日の娘が便秘です。
生後2週間は快便だったのですが、それ以降浣腸などの刺激をして1日1回ペースになりました。
現在は浣腸やのの字マッサージをしても、おならしか出てこず2日間便秘です。
夜中にミルクをあげた際も、自らゴクゴクと飲んでいたのですが、その後全部吐いてしまいました。こんなに吐いたのは初めてです。便秘でお腹がいっぱいなのが関係しているのでしょうか。
明日が金曜日なので、土日をはさむ前に病院に行くか迷っています。
新生児の赤ちゃんが便秘の場合、どれくらい便秘だってら病院に行くのでしょうか?
また便秘に効くものがあれば教えてください><

コメント

さくら🌸

心配ですよね💦
うちの子も便秘ちゃんでした😭

でもミルクを大量に吐いたことはなかったので、、、。

機嫌は悪いですか??

明日の朝か今、開いてる窓口があれば産院か住んでる市町村の相談窓口に問い合わせてみた方がいいかもしれません‪💭

  • ままぼう

    ままぼう

    ありがとうございます✨
    ミルクを全部吐いたのですが、全く泣かずその後は着替えも済ませて、スヤスヤと眠っていました😪
    先ほど起きて母乳を飲んで、またスヤスヤと眠っています😪
    今のところ機嫌は悪くなさそうなのですが、明日の朝様子をみて病院に行くか検討しようと思おます😣
    ももママさんのお子さんは便秘だった時、何日くらい便秘でしたか?

    • 8月30日
  • さくら🌸

    さくら🌸


    寝れたんですね!よかったですね( ˶˙º̬˙˶ )୨

    産まれたばかりの頃はMAX3日位だったと思います😭💭

    産院に何度か相談しました!

    機嫌が悪くないなら大丈夫だと思うと言われました!あまりに心配なら病院来てくださいって言われましたが、無事出たので行きませんでした💦

    いまは刺激しなくても1日1回はしてくれるようになりました!

    ミルク飲む量も関係あると思います💡

    何事も無いといいですね😢💭

    • 8月30日
  • ままぼう

    ままぼう

    MAX3日だったんですね!
    あの後も浣腸などしたのですが、出ずでした😥
    ミルクの量も関係あるんですね!産院に相談してみようと思います✨
    ありがとうございます✨

    • 8月30日